
次男の勉強が遅れており、ひらがなやカタカナの読み書きに課題があります。毎日少しずつ努力していますが、課題が多くて困っています。
1年の次男勉強がすっごく遅れていて毎日少しづつですが頑張ってもらってます。
ひらがなの濁点は読めますが、いきなり書くとなるとかけない字が多い。
カタカナも読めない字もある。もちろんかけない字も。
ちょっとなど小さい字も読めない。
伸ばす音おかあさんも分かってない。
文章問題は読むのがと荒れる💦
課題が沢山あって💦
とりあえず濁点を書けるように、
カタカナ読めるように毎日少しづつ頑張ってもらってます🥲
課題沢山すぎて🥲
- ママリ☺️(7歳, 9歳)
コメント

じゃじゃまま
学校ではどんな風に言われてますか?
うちの子は発達障害あるんですが、書くのが苦手で、読むのは読めるんですよね🤔

ママリ☺️
恐竜好きなんですがもぉ見た目で覚えてて読もうとしません💦
赤ちゃんの絵本捨てちゃって🥲
読もうとしなかったので、、、
1分間の音読はさせてます🥲
一緒に読むのも自分は読めないって分かってるみたいでやりたがらないんです💦
負けるのが嫌で上の歳の子とドッチも嫌がります💦
カタカナよんで調べてみます!ありがとうございます!
ママリ☺️
理解するのに時間かかると言われています。。。
でも何度も伝えると理解できてできてると。。。
じゃじゃまま
頑張れば出来るんだと思いますが、そこまで極端に読み書きが難しいなら学習障害疑ってもいいかもです🥺
うちの子は上が読み障害、下が書き障害だろう、との事で、めちゃくちゃ頑張ればなんとか出来てますが、なかなか頑張っても難しいので、専用と言うかサポート受けて頑張れてるので、そう言うのもあるかも、と🤔
ママリ☺️
極端の度合いが分からないんですが🥹
どのくらいの度合いで学習障害なのかわかる表が欲しいです🥲
じゃじゃまま
表とかあれば分かりやすいですが、なかなか見ないですね🤔
よく言われるのは、書き順分からない、マス目におさまらない、鏡文字になる、とか記号みたいに書く、とかです😅
次女は書き障害グレーで支援学級ですが、点つなぎでピジョントレーニングと言うのをやってます👍
頑張ってるのに出来ない、で考えてもいいかと😊
他の子と比べるのは気が進みませんが、やはり一般的に見て難しい、はそうなのかもしれない、と全部に思うことは無いですが、色んな角度から見ることも大事かもです🤔
ママリ☺️
書き障害ってどうやってわかったんですか?
書き、読み、国語、どの障害とか、、、
アドバイスありがとうございます。
じゃじゃまま
他の子に比べてあまりに書けないから、ん?となって、本読んだり色々調べたり病院で相談したりしました。
セルフチェックではネットでも出てくる学習障害の特徴に当てはまってて😅
ただ診断には大きな病院でちゃんと検査受けないと、て感じなので診断はされてませんが、学校の先生もやっぱり書けない事は明白なので、その対応してくれてます😊
わざと書かないのか、書こうとしても書けない、のか。
が目安になりますかね🤔
学習障害は、読み、書き、算数、英語、とあるみたいですね🤔
知的に問題がないのが前提です🤚
ママリ☺️
やる気がないかなって思います💦
頑張ります。毎日出来なさすぎてイライラと疲労しかありませんか。
ママリ☺️
すみません。
疲労しかありません💦
じゃじゃまま
やる気がないなら、ゲーム感覚とかにしてみるのはどうですか?
宿題やったらシール貼って、貯まればご褒美、とか🤔
やる気になる面白さとかあると良いかもですよ😊
うちでは宿題やる時にカルピス一杯飲んでいいことにしてて、プリント1-2枚はやってくれたりします。
毎日とかは無理なので、何曜日にやる?と聞いて子どもに決めさせて、それは絶対やってもらう、みたいな🤔
無理やりさせるとお互いにストレスしかないですもんね🥺
うちも一時期大変でした💦
やるタイミングなどを決めさせて、それを実行してもらう、がうちではまだなんとかやれてます🥹
ママリ☺️
アドバイスありがとうございます☺️
ほんとに追いついてないので毎日やらせていて笑
とうとう学研の見学に行きました笑
焦りも多く💦
じゃじゃまま
そんな無理やりさせないでもいいかなと思いますよ😅🤚
勉強が嫌いになっちゃうと元も子もないです🥺
焦りも分かりますが、毎日無理やりさせていたらやる気も何も湧かないかと。。
ダイソーとかにある、絵合わせカードとかそう言うの使うと絵と一緒に覚えるのでカタカナ読めるようになったり、ひらがなとかも覚えやすいですよ😊
プリントなどをひたすらやるのが向いてる子とそうでない子もありますので、がむしゃらにやらせるよりは、お子さんにはどのやり方が合ってるのか、それを見極めていてもいいかと🤔
ママリ☺️
そこまで無理やりでもないですよ💦
毎日やってできてきてるぶぶんもあって自信に繋がっています☺️
絵合わせカードは次男にはあってなくて、絵を見て答えちゃうので。。
見極めてやってます☺️