
お宮参りについて、夫が行事を嫌がり困っています。実家の両親は一緒に行きたいと言っていますが、夫を説得するのが難しいです。どうすれば良いでしょうか。
お宮参りは行かれましたか?
私の実家は行事は大事にしたい派なんですが、夫は子どもは記憶ないのに親のエゴだといって嫌います。わざわざ拝んでもらったり、神社に余計なお金払わなくていいといいます。
記憶がないからこそ、文化的行事の様子を残してあげたいと思うのに、それをあまりしつこく言うと機嫌が悪くなります。
また、実家の両親は、一緒に拝みにいってほしいと言っているのですが、夫を説得するのは難しそうです。
両親のことを思うと、困りました、、、。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お宮参りいきましたよ☺️

星
行きました。
旦那さんのご両親はどうなんですか?
-
はじめてのママリ🔰
夫の両親とは疎遠です。離婚されてるので、、、。
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
行ってません💦
行かなきゃと思いつつも😅
スタジオでお宮参りの写真だけ撮りました😂
-
はじめてのママリ🔰
写真も難しいかもです🥲
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
子供が大きくなってからお宮参りに行った写真を見せたいんだよ❗️
自分が生まれてみんな喜んで、健康を願ってくれたって写真みたときに感じて欲しいと言ってみては🤔- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そのようなことは伝えてみたんですが、、。夫抜きで実家のお世話になってる神社に行くかもです、、。🥲
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
それでいいと思いますよ😌
- 7月6日

スワン
コロナもあったので行ってません、子どもも場所見知りがひどく、写真館の写真も撮れず💦穏便に済まずなら、両親に折れてもらうか、ママリさんと両親だけで軽くお参り行くかですかね、、、
-
はじめてのママリ🔰
そのパターンになるかもしれません😅
- 7月6日

M*
私は極度のめんどくさがりで、旦那は私に任せるタイプなので行ってません😂
スタジオアリスで写真だけは撮りました!
-
はじめてのママリ🔰
そんなにこだわらなくてもいいのかもしれませんね😅
こちらは写真も難しそうです。- 7月6日
コメント