※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お出かけ

2泊3日の飛行機ありのディズニー旅行について。飛行機にて羽田まで2時間…

2泊3日の飛行機ありのディズニー旅行について。

飛行機にて羽田まで2時間半の遠方に在住してます。10月頭に行こうと思っておりその時子供は9ヶ月半です。現在7ヶ月で1人座り、ハイハイ、掴まり立ちまでします。前泊し、1日だけインし、翌日に帰路というスケジュールです。ファンタジースプリングスホテルをインする日にとり、乗り物などはほとんど乗れない散歩になるだろう、クタクタにもなるだろう、夕方にはホテルに行って無理ないスケジュールにしようと思ってます。

両親に話すと、『そんな時期にいってどうする、赤ちゃんがかわいそうだ、本当にいくのか』と言われ、赤ちゃん時期にディズニーは虐待みたいな投稿もみました。もちろん行っている方もたくさんいるかいるかと思うのですが、妊娠中もずっと行きたくて、この産休中に旅行に行きたい気持ちがあるのですが、自分のエゴなのか…と悩んでしまっています。
実際約10ヶ月の子にはまだ早いでしょうか、自分のリフレッシュに付き合わせてしまうのはやはりエゴでしょうか…

コメント

すず

一人座りしてるなら乗れるものもあるし
疲れないスケジュールで行くなら
虐待とはならないと思いますよ!

そんなのいったら水族館や動物園なども
分からないんだから赤ちゃんの時期は可哀想ってことになると思います、、、

nathuu

うちの息子たちは1歳でディズニーデビューしました!
それなりに1歳になるとランドなら乗れるアトラクション多かったです☺️
歩き回って楽しそうでした☺️

虐待とは思わないですが、赤ちゃん時期のディズニーはほとんど親が行きたいから連れくって感じですよね🤔
それはもちろん事実だし別に駄目なことではないと思いますけど🤔

はじめてのママリ🔰

全然早くないですよ!生後半年で海外旅行した友達もいますし、10月なら夏場の暑い時期でもないですし😊多分孫可愛さにあれこれ難癖つけてくるのっ親には話さないで行くのがいいと思います💦赤ちゃん連れディズニーにはたくさんいますよ!さすがに7.8.9月は暑すぎてかわいそうだなぁとは思いますが💦