※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

4歳の娘が危険行為を繰り返し、注意してもやめない。特に首を危険に晒す「反り返り」が心配。どうすればいいでしょうか。

4歳過ぎの娘が、家の中での
危険行為を繰り返し、何度言っても
その場ではやめても、毎日やります。
例えば、
部屋の中が狭いのにすぐ走る、
突進する、
床の上や布団の上に加え、最近では
ソファの上でも反り返る。
(↑頭から落ちそうになってる)
掃出し窓のカーテンに自分ごと
クルクル巻き付く。

このあたりは4歳ならやるものでしょうか?
やはり注意しても繰り返すのは
ちょっと問題ありと思ったほうがいいですか?

特に「反り返り」は首が本当に怖いので
結構キツく
「首は本当に危ないんだよ!
怪我したら、歩くことも幼稚園に行くことも
食べることも、何にも出来なくなるんだよ!!ずっと寝たまんまになってもいいの!?」と言うんですが通じません💦

どうしたらいいでしょうか。。。

コメント

deleted user

うちも4歳ですが、お風呂で浴槽の縁に座って滑り台みたいに滑って降りるみたいなこと何回もしてて、普通に注意しても聞かないです。
さっきそれで滑って頭打っててようやくやめました。
うちは弟もいるので2人で調子に乗って、どっちかがやって!って言うとやってしまう感じです…💦
あと、実際その行為をしてて怪我したことがなければ、本当に危ない事なんだとお子さん自身は思ってないんだと思います。😭💦
言って聞いてくれないなら、やり始めたらすぐに抱っこして物理的に止めさせるとかの方法しかないですよね😣💦

幼稚園ではやってなくて、普段先生の指示も聞けてるなら、家での気分とかテンションの問題かな?と思いました。

  • はなこ

    はなこ

    お風呂、危ないですよね💦
    そうなんです、幼稚園では大丈夫みたいなのですが・・・私や主人の目の前だけなので、ひたすら注意したり止めるしかないですよね。
    ありがとうございます。

    • 7月4日
deleted user

発達障害の上の子がやってます😅
特性がある可能性もあるかなと思いました。
下の3歳児の方がまだ落ち着いてますね💦

  • はなこ

    はなこ

    過去の健診で指摘されたことはなく、幼稚園ではちゃんとやって出来ているみたいなので活発でやんちゃゆえの特性なのかなぁと私も思ってはいまして💦
    ありがとうございます。

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも指摘なく園ではお利口です。(笑)

    • 7月5日
  • はなこ

    はなこ

    すみません、指摘が無いとのことですが、上記に書かれていた上のお子さんのことですか?

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!

    • 7月5日
  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    指摘が無くても医師により発達障害と診断されることがあるということでしょうか。うちの娘もひょっとしたらその特性があるのかもしれないと不安になってきたので、すみません、掘り下げて質問させて頂きました。
    今回のトピックでは、はしゃぎすぎて危険行為をやめないことですが、こだわりが強かったり、癇癪を起こしやすいなどもあるんですよね。検診では「そんなこともありますよ」と言われたり幼稚園の集団生活ではホント問題無いみたいなのですが、親としては日常生活で他の子と比べて「ん?」とちょっと気になることは多々あるんですよね💦

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです、上の子がそういうケースです😣
    うちも検診や発達相談ではそのように言われてきました。
    園では「本当に発達障害?周りよりしっかりしてるよ」と褒められる(遠回しに否定されてる感じ)事が多くて。
    今は発達障害に詳しい保育士さんが担任で、凄くよく見てくれてますが「特製というより個性に感じる」と言われてます。
    まあ専門医2人に見てもらってASDとADHDと言われてるのでそうなんだと思いますが💦(私もそう思ってます)

    こだわりもあるとの事なのでASDの可能性があるかもなと思いました。
    ASDでも多動衝動性が強い子もいて(うちみたいにADHDも持ってる子もいます)、あとは感覚鈍麻から刺激を求めてそういう行動をする子もいます。
    危険行為を辞めないのも4歳前にありましたが、危険予測が弱い、何故危険なのか本当に理解してる訳では無い→自分は大丈夫と思う、とかありました。

    • 7月5日
  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。上のお子さんと結構似てるタイプかもしれません💦ウチも行くとこ行くとこで「しっかりしてるねー」と褒められることは多いんですよね。
    さっそく検査もしてくれる子育て相談室的なところへの申込みも視野に入れてみようかと思います。ちなみに最初はどのようなとこへ相談へ行かれましたか?専門医というのはどこか経由の紹介だったりですか?

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    でもうちは外で完全にしっかりしてる訳ではなく、園以外のあまり人目の無い場所では癇癪起こしたりです。

    最初は三歳児健診の時に保健センターで発達相談も一緒にやってもらいました。
    お母さんが気になるならと親子教室に通ってましたが、そこから進展なくて自分で専門医を予約した形です。(紹介不要の地域でした)
    地域によっては紹介が必要なところもあって、引っ越して今がそうなんですが、それも保健センターでまずは発達相談でした。
    下の子も気にかけてはいて発達相談しましたが、この子は紹介して貰えませんでした。(上の子も気になることは無いと言われましたがグレーゾーンだったので紹介してもらえた)

    • 7月5日
  • はなこ

    はなこ

    なるほど・・・とても参考になりました。色々とありがとうございました。

    • 7月5日
deleted user

うちはキッチンの台?のところからジャンプしてました。ジャンプした先がちょうどテーブルの角で勢いで強打しそうでした。一回では辞めず、2回目は強めに怒りました。ここにぶつけたら痛いよ、血でるよ!って怒ったらきなくなりました💦幼稚園行き出してから高いところからジャンプするのすきみたいです。

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます。
    キッチン!?カウンターによじ乗ってからのということですよね😂うちもソファからのジャンプ日常茶飯事です💦公園でも高いとこからジャンプしたり・・・好きですよね💦

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カウンターです🤣
    ソファも毎日ですよ笑 石垣?からもジャンプします。痛い目に遭わないと分からないのかな…。って思います💦

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

知人の子ですが、2歳頃にソファーからジャンプして飛び降りるという遊びをしていたそうです。知人はソファーを撤去していましたよ。

赤ちゃんの頃はキッチンや階段にベビーゲートつけたり、電池や針など危ないものは子どもが触れないようにしてましたよね?

なかなか難しいと思いますが、危なくない環境を整えるのも、親の役目だと思います💧

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます。たしかにそうですね。ソファは危ないですよね、ジャンプもしてます💦別の意味で(ボロボロなのと、模様替えとで)ソファ撤去を考えていたのですが、行動にうつせておらず。。。さっそく主人に相談してみようと思います🙌

    • 7月4日
たなぽん

うちも同じです笑笑
最近前転にハマってるのですが、手の力がないので
時々、首折れるんじゃと思います。
走り回る、突進してくる、肩車しろと言わんばかりに首に乗ってくる、私に振り落とされる、カーテン巻き付く、相撲しよう、喧嘩しよう、闘いだ!
毎日です。
そして母は疲れて、結果
家で発散出来てないな、体力有り余ってるんだなという結果から
この暑くなった中、プール開きをしました庭で。
あとは、37度設定した風呂の中で1時間遊んでいただいてます。
それでも日々、戦いですが…

同じ悩みを持つお母さんが居て、ちょっと救われました!
ありがとうございます(›´ω`‹ )

  • はなこ

    はなこ

    同じく前転も大好きです💦ソファでもやろうとするのでそれは阻止してます😓男の子だと力も強いですし疲れますよね💦去年の夏休み、ぬるま湯での風呂遊びもしてました(笑)今年の夏休みも風呂遊び活躍しそうです。
    こちらこそコメントありがとうございます。

    • 7月5日