※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
ココロ・悩み

娘が宇宙語ばかりで焦っています。仕事が忙しく夜は子供と接する時間が取れず、YouTubeを見せてしまっています。どう接したらいいでしょうか。

もうすぐ2歳になる娘…
周りはどんどんお喋りが出来るようになっているけど
娘はまだまだ宇宙語ばかりで焦ってきます💦

どのように接したらいいとかあればアドバイスください😭
仕事もフルで働いている為、帰ってからご飯作りの間はYouTubeを見せてしまっていて、なかなか夜も子供と接する時間をとれていません💦

コメント

にゃにーママ🐰

もうすぐ2歳でしたら、そんなに焦らなくても大丈夫だと思いますよ🤗

我が家は上2人共言葉がゆっくりさんでしたが、3歳過ぎて急に会話するように!
娘さんは今は言葉を自分の中で貯めている時期なのかもしれません😊

働いているとなかなかゆっくりお子さんと時間取れないと思いますが、今は根気よく言葉かけをし続けていればいいと思います👍

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そう言ってくれると嬉しいです😭
    平日も旦那の帰りは遅いし、休みの日も旦那が仕事でほぼワンオペなので
    私の接し方に何かあるのかなと思ってしまっていました😭
    少しでも時間がある時は一緒に
    お話をするようにします🥺
    ありがとうございます♡

    • 6月26日
deleted user

長女も2歳の時はまだまだ宇宙語でした😂
保育園で同じ組に普通に会話してる子がいて確かに焦りましたが、言葉ってすごい個人差ありますしあまり気にしないようにしてました!
絵本がいいとよく聞くので読んでましたが、飽きっぽくてあまり見てくれず💦
それでも2歳半過ぎてから一気に話すようになりました✨

言葉の理解は少しずつでもできていますか?
今はいろんな言葉と意味を理解しているのだと思うので、話し始めるときっと早いのではないかなと思いますよ☺️

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    やはり、気にしすぎも良くないですよね💦
    歩く時も気にしすぎてたなと思って💦少し反省です!

    娘も、歌が流れたりするのは好きなんですが…
    絵本はすぐに飽きてしまって次の遊びに行ってしまいます🥲

    こちらの言ったこと、お願いごとは理解しています🥹

    嬉しいお言葉ありがとうございます♡

    • 6月26日
ぺん

今、1歳8か月なんですけど同じようなことで悩んでます💧
支援センターとかで会う同じ月齢の子はすごく喋ってて
「ママ、抱っこ」とか2語分を話すのにうちはまだ宇宙語で…
ワンワン、プーくらいしかきちんと言わず気になってます😂

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり比べて悩んでしまいますよね🥲
    気長に待って、話しかけるしかないかもです!
    頑張りましょうね🥺
    ありがとうございます♡

    • 6月26日
deleted user

フルで働いていて子どもとの時間が取れてないのならYouTubeではなくてお話ししながら料理してはどうでしょう?

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ほぼワンオペで、帰ってきてからは
    とにかくご飯を食べさせてお風呂して寝るぞって焦っていて、話しながら作る余裕がありませんでした💦

    今度から意識して話しかけてみようと思います🥺

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    焦る必要は全くないけど、
    話しかけや、目を合わせての会話がないと言葉を覚えないので
    たくさん声かけをしてあげた方がいいですよ( ¨̮⋆)

    • 6月27日
ゆみ

息子言葉出だしたの2歳3ヶ月くらいからですよ〜。全然焦らなくていいです。

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    その言葉で希望がもてます🥺
    親が焦っても仕方ないですよね💦

    ありがとうございます♡

    • 6月26日
deleted user

2歳過ぎですがうちもまだまだ宇宙語多いです💦
心配になって保健師さんに相談したところ、単語が出てるなら様子見で大丈夫と言われました!3歳までに2語文が出たらOKみたいです🙆‍♀️
声掛けの工夫としては、「椅子どれ?」ではなく「座るものどれ?」のように時々言い換えてみるのも効果的らしいです❣️

我が家も同じくフルタイム共働きでYouTubeに頼りまくってます💦ただ、うちの子の場合YouTubeのおかげで覚えた単語がいくつもあるので、必ずしも見せるのが悪いことだとは思いません🌟
(お話しながら料理とか正直無理じゃないですか…?😂お喋りできる子ならまだしもまだの子だと難しいですよね…💦そこは無理しなくていいと思います💦)

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    同じような方がいて嬉しいです☺️
    そうなんですね!!
    ほぉ〜!勉強になります!!
    試してみたいと思います🥹

    そうですよね!
    我が家もまさにYouTubeのおかげで
    英語の歌は完璧です😂

    はい…正直めちゃくちゃバタバタで難しそうです😅
    きっと話してたら何度も手が止まって
    出来上がるのが何時になるか😂
    なおさら、カウンターキッチンではないので…😅

    ありがとうございます♡

    • 6月26日
ママリ

わかります😭
うちは宇宙語を2-3日前に話し始めた感じです笑
やっと宇宙語になった!と思っていました😂
それまではあっち、こっち、ママ、パパなどの単語ばっかりだったので😅
2歳前で宇宙語喋ってたら問題ないと思いますよ!

  • とまと

    とまと

    やはり、言葉はその子それぞれなんですね🥺
    仲間がいて嬉しいです😭
    長文の宇宙語とかもたまに喋るので、
    へ?なんて?🤣ってよくなってます😅
    お互い無理せず子育て頑張りましょうね🥺🥺

    • 6月26日