夜間断乳で、朝3時に起きる癖がついてしまい困っています。アドバイスをお願いします。
夜間断乳について質問よろしくお願いしますm(_ _)m
今日で6日目が終わりました!
夜間は以前と比べると寝てくれるようになり、目が覚めてもトントンしたらすぐ寝てくれます。
けれど4日目すぎたあかりから午前3時に起きてしまうようになりました。
ぐずったり、泣いたり(ギャン泣きまでではないですが...)します。
まだ3時なのでおっぱいはあげずひたすら抱っこで寝かしつけますが1時間半ほどかかってしまいます。
なので朝起きる時間がずれて、朝寝がずれて、生活リズムがよく分からなくなってきました(;∀;)
午前3時に目が覚める癖がつかないよう頑張ったのですが...癖づいてしまったのでしょうか。
なにかアドバイスがいただきたいです。
私が毎日3時起きになってしまったので眠たいです(;_;)
- おんぷ(8歳)
コメント
木だらけ
水分補給していますか?うちはマグマグでお茶飲んで寝てくれていましたよ。
それでも6時起きでしたけど…^_^;
おんぷ
水分補給してないです!
喉が乾いてるんですかね?!
哺乳瓶は嫌がるしストローは練習中なので日中も全くしてなくて、おっぱいで水分とってます。
早くストローかマグで飲めるようになるといいのですが...。
木だらけ
水分欲しいのではないでしょうか?
ストロー練習やったほうがよいかと思います。すぐできるようになると思いますよ☆