
出産後2人の育休取得を連続でしてそのまま退職(パート)してブランク5…
出産後2人の育休取得を連続でしてそのまま退職(パート)してブランク5年です。
次働くにはまたパートか正社員か悩んでます。
働く理由はお金のためです。
でも今の生活リズムだと仕事をする未来が見えず、週3で5時間のパートが現実的です
それ以上は精神的にハードルが高いです。
年齢的にも30なので正社員にならないと厳しいと分かってますが、いっぱいいっぱいのママになってしまっては本末転倒かと悩んでます。
パートでも半分は子供の保育料で、保険料もかかると実際手元に残るのは20万ほど
それでも働いた方がいいのか…
イヤイヤ期の自宅保育の大変さを知ってるからこそ預けたい気持ちもあります。
どうしましょう…
- るん(1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
パートからスタートします!
コメント