
ママと子供の関係に悩んでいます。子供がパパを選ぶことに寂しさを感じています。他の方はどう乗り越えているのか知りたいです。
ママ嫌いってつらいです😭
昨日から熱があり私と一緒のときは機嫌が悪かったりしています
つい2時間くらい前から
かいものから帰ってきた夫とYouTubeをみつづけています。
ママとねんねする?って言ってもパパの手を引っ張って寝室にいきました😭
2年間ずっとワンオペで寝かしつけも食事食べさせるのも私。
ずっとママママ!でした
そりゃあ薬飲むのがいやで怒りながらも飲ませたこともあるし、体調悪くて愚図っているのを相手にしてきました泣
なんか
YouTubeだけを見させつづけて
歯磨きをさせたりせず
アイスやチョコを食べさせる夫の方がいい!って
悲しいやら虚しいやら😭
ママいやー!とはいわれていないのですが
ママあっち!ばいばーいとされたのが悲しくて😭
娘と気分転換でお散歩にいこうかな😭
なんだか息子に優しくできそうにない😭
ちなみに寝室にいった2人は
普段遊んでくれないから息子は熱があるのにテンション爆上がり。寝室でもYouTubeをみています
そりゃ寝ないよ、、
みなさんどう乗り越えているのか知りたいです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)

退会ユーザー
気分転換にお散歩かお買い物に行きましょう✨優しいだけの人なんて、そのうち飽きてママー!に戻ります👍
私はママ嫌いって言われすぎて慣れました笑🤣あーそうなのはーい分かりましたーでは○○してくださいねーって流してます笑。何回嫌いって言われたか分からない程ですが、寝かしつけは未だにママ以外NGです😂
コメント