※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那への産後の恨みが忘れられません。離婚しか解決方法ないのでしょう…

旦那への産後の恨みが忘れられません。

離婚しか解決方法ないのでしょうか?
長文です。お力貸してください。

上の子が生まれた時は旦那は子育てを良く手伝ってくれたり、皿洗いだけしてくれたり、上の子自身、切迫で長期入院したものの、新生児からよく寝てくれて、泣く事も少なくいわゆる、育てやすい子でした。

下の子の時は切迫流産、切迫早産、妊娠悪阻に妊娠高血圧と沢山入院して、トータル5ヶ月くらい入院生活でした。その間、上の子は私のお母さんが1人で見ててくれました。
そして、下の子は新生児仮死で生まれましたが、問題なく育ってくれてます。でも、とにかく、寝てくれない!昼寝もしない。癇癪酷い!
1日通して、上の子みながら私の睡眠時間2時間取れたらラッキーという生活を1年以上続けてました。きっと、今思えば育児ノイローゼだったのかもしれません。

そんな中、旦那は何もしない!休みの日、上の子少し見ててとお願いしても、YouTube見せて寝てるか、上の子に対して怒ってるか、
2人同時に泣いていて、家事がたんまり残っている姿を見ても無反応。
下の子の夜泣きなんて、何も対応無し。
数回、助けてとお願いしたけど、わかったよ💢見るっつってんだろーが!と怒りながら、イビキかいて寝てたり、旦那は寝て、隣で下の子泣いてる。
そんな事がありました。
休みの日も子供たちをどこが連れて行ってくれる訳もなく、どこか行こうねと約束しても、旦那時間でダラダラ準備して、夕方お出かけが多かったです。夕方はご飯やお風呂、寝かしつけで忙しいのに。
服や靴のサイズもわからない。上の子からずっと同じメーカーのオムツもわからない。子供の好きな物、好きな食べ物や飲み物、全部全部わからない。
実際はもっともっとたくさんあります。

家事育児何もしない。子供一人すら見れない。
嫌になってしまいました。

何度も何度も何度も何度も話し合いしました。一方的に私が話してただけかもしれませんが。
離婚の話もしました。
下の子のお世話をしなかったのは私が下の子から離れないから、下の子を俺に任せてくれないから。そう言われました。完母だったので、仕方ない部分もありますよね。
上の子のYouTubeに関しても、今時の子はみんな見てる!見せないのが可哀想!と言われ、
私が悪かったんでしょうか。

話し合いで唯一変わってくれたのが、子供に怒らない!です。
だから今は子供たちパパ大好きです。

どうしたらこの恨み、楽になれますか?
今、旦那が変わってくれても、1番辛かった時、SOSを出した時、他人事で何もしてくれなかった旦那が許せません。旦那に言うと、許さなくていい。と言います。
子供見てるんだから文句言うなと言うけど、私からしたら、成長した子供たちは、下の子が1歳になるまでの間の子育てと比べて1億倍楽だから、今の子供たち見てても簡単じゃん、楽じゃん!偉そうにするなよ!って思ってしまいます。

こんなこと思う自分も嫌です。自分自身どうしたらいいか分からないのです。楽になりたいんです。
どうしたらいいんでしょうか。。。

コメント

あゆ

たぶん、世のママ同じ思いしてたら、みんな辛いししんどいですよ。主さんだけじゃないです。自分が辛い時に味方でいてくれないなら、いらないって思ってしまいますよね。夫婦なのになんで私だけって思っても仕方ないなと、読んでて思いました。YouTubeがダメとか、可哀想とか、そう言うことじゃないですよね。親なんだから自分の気分で子供と接するのも違う気がします。

ぴぴ

パパってだいたい、なにもしないか楽なものだけやって育児やってる気になってるかどっちかですよ😂

機嫌のいい時は見てるけど
泣いたらすぐママとかあるあるです!
うちも、手伝いはしてくれるけど、子供のおむつとか好きな物はわからないと思います!

産後の恨みで忘れられない気持ちもわかります😭
でもどのパパもこれくらいが普通で、育児すごいしてくれて子供のことママと同じくらい知ってる人なんてほとんどいないと思いますよ🙂

はじめてのママリ🔰

お気持ちよくわかります。私も産後いろいろあって離婚を何度も考えました。辛い思いをし、私もノイローゼになって死のうとしたこともあります。入院もしてました。今も精神科に通って薬がないと生きていけないくらい情緒不安定です。その原因は妊娠中や産後にあった辛い日々が原因です。離婚の話し合い、子どもの前で大喧嘩、家出など何度もありました。今は落ち着いてますが、旦那のことは信用しておりません。もう二度と信用できないと思います。でも、今は私は子どもと家のローンやお金のために離婚は我慢してますが、我慢の限界が来たら離婚をもう一度言うかもしれません。ママリさんも我慢できなければ離婚するしかないと考えていいと思いますよ。ただ、それで自分達はよくても子どものことも考えた上で結論を出すのが大事かなと思います。

はなまる子

男女の脳の違いかな…
男性脳は共感性低いそう(一般的に)です。女性は感情の変化が激しい人が多いとしたら、男性は鈍い人が多いと思うし、コミュニケーションを多く求める女性に対して、男性は少ないコミュニケーションでも関係が成り立つし、共感性がもともと低いから、女性からしたら不満が溜まるのでしょう…

男女それぞれが、お互いの特徴を理解できないと、相手への理想を捨てられずに離婚に向かっていくのかな…

どっちが悪いとか、どっちが勝ちとか、許すとか、許さないとか、そこに固執すると共に成長できずに離婚へ向かうと私は思います。お互いが離婚して楽になるなら、そこまでの縁。協力し合って生活や子育てや家族愛を向上させていける関係なら、これからも続く縁。そのどっちか選べるし、選ぶならどっちか?自分の努力はどっちで報われたら幸せか?考えるときかもですね。因みに、ほかの男性と一緒になっても不平不満は出ると思います…

男性は、感情をキャッチすることや感情から行動を発すことは鈍いけれど、感情に左右されずに誠実に働くし、誠実に関係を保つし、複雑じゃない部分も含めて先天的に、女性とは違う生き物だと思ったほうが良い。男の子の子育てにおいても脳の構造が違うと感じることが多いです🧠✨