
睡眠が浅くて疲れが残る状況で、日中も眠気や頭痛が続いているようです。朝早く目が覚めたり、寝不足感を覚えることもあるようですね。改善策をご相談されたいですか?
23時前後に寝て
3時か5時くらいに1度目が覚めて
8時前後に起きるのって
寝不足でしょうか?
下の子が夜中に必ず1度起きますが、
それとは別に泣いてない時でも
パッと目が覚めることがあります。
あと結構寝たな~と思って起きたら
3時間しか経ってなかったとか…。
もともとロングスリーパーだからか
今の睡眠状況じゃ
朝とか全然スッキリしなくて…
微熱っぽかったり、動悸がしたりして
保育園の用事もダラダラしてます🥲
今は専業ですが、
日中も眠気と頭痛がいり
昼寝しようとしても
何故か目が冴えて出来ません( ; ; )
どうしたらいいですか?
- ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)

サマー
同じくロングスリーパーです。
子供が産まれると、思う存分寝られる日なんてないですよね💦
昼寝が出来ないのも同じです。
子供がいつ起きるか分からない状況で、やっておきたい家事もあるし、落ち着かず…
私はノンカフェインの栄養ドリンクを飲むと多少動けます😅毎日は飲まないですが、頑張らないといけない日の為に常備しておくといいかも。
寝不足もありますが、毎日の疲れが溜まっているのでしょうね。
症状がひどければ、内科で相談すると漢方を処方してくれたりはします。ただ、私にはあまり効果がありませんでした。個人差があるのかなぁ?
コメント