※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

くだらない質問ですが…育休中のみなさん、旦那さんにどこまで求めますか…

くだらない質問ですが…

育休中のみなさん、旦那さんにどこまで求めますか?
帰ってきたら子どもと遊んでほしいとか、これだけはやってほしいとか。

うちの旦那ですけど
家事は全くしないです💦
帰ってきてすぐご飯(時間により息子と私と食べる)
そのあとソファでYouTubeまたは漫画を読む、ゲームなど
息子はその間一人で遊んでいます(私は家事をやる)
息子をお風呂にはいれてくれますが遅ければもちろんワンオペ(そこは仕方ないです)
その後寝かしつけまで時間があれば携帯😰
寝室には3人で行きますがそこでまた携帯😰
息子が寝れないので携帯やめてと言うと不機嫌😵
寝かしつけはなぜか息子が旦那だと嫌がるので
私がやってる最中に息子より早く寝ます。いびきかきながら。
そのまま寝落ち…

私が育休中だから全部やるの当たり前なのか?
家事はいいけど、帰ってきてから息子と遊ぶくらいしてほしい…でも、仕事してたら携帯いじる時間なんてないからそんなものなのか?携帯依存症じゃない?とか…
息子のことはすごく可愛がります。でも、もちろん自分のいい時だけ。私が話しかけても携帯に熱中しすぎて聞いてないこと多々。一回で話聞いてくれたことなんかほぼないのでは?え?って毎回聞き返されます😇

こんなものですかね?
せめて息子ともっと遊んでと思いながら…

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんですーしかも11ヶ月なら遊びも難しいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、そんなもんですよね…頑張ります🥲

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

育休中そんなものでしたね💦ちなみに復帰後数年経ってますが今もずーっとです。
携帯が無くなれば良いのにってずーっと思っています🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    今からやらない人って絶対復帰後もやらないですよね!
    わかります!全部アプリ消してやろうと思ってます😇

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

ウチの旦那もそんな感じです🤦‍♀️
帰ってくるの遅いのに、ご飯中は携帯でアニメ見てます。
私が家事やっている間も、息子にYouTube見せて、自分もアニメ。。。
めっちゃイライラします🤣
私が育休中だから、家事しないのは仕方なく、あまり求めてませんが、飲み会の日だけ早く帰ってきて出て行くのはムカつきます!笑
寝かしつけも、パパだと寝ないですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わかりますー!ご飯中もスマホ大音量でやめてほしいです😵
    ほんとに依存してますよね!
    それはむかつきますね!
    普段も早く帰れるんちゃうの!と思いませんか?笑

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

平日はそんなもんですね😂😂
うちは寝かしつけも私だけです、娘が私がいいからなんですが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    自分だけの方がイライラしないかもと思いますね笑
    でもうちの旦那は残った家事やらないと思います、ずっとスマホいじってると思います😅
    余計腹立ちそうです笑

    • 6月17日
春生まれ

夜ご飯食べた後の洗い物、洗濯物畳みは基本お願いしてます😂
息子あやす時も片手携帯で漫画見ながらあやしてるんで顔みてあやしてくれんかなーと思います😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わぁーうちも洗い物してほしいです…
    ほんと片手間ですよね…見てないやん!っていっつも思います😭

    • 6月18日
ぽのか🔰

全く同じ環境です😂最近夫が育休終わって仕事し始めましたが、帰ってきたらほぼスマホいじってます……ご飯の時も( ๑º言º)……

娘は可愛がってくれるんですけどスマホいじりながらだし、寝かしつけも私だし、やってくれる家事は私がまとめたゴミをゴミ捨て場に持ってくくらいですね🤣もっとやってくれ!と言うといじけて娘も感じ取るので今は言ってません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ご飯の時いじりながらを見てると、依存か!と思いませんか?🤣
    やってくれ!はもう言うと空気悪くなるのわかってて言わなくなりますよね😅💦

    • 6月18日
ままりん

うちは育休中ですが、育児は二人でやるっていう認識なので何でもやります🙆‍♀

お風呂と寝かしつけはパパが毎日担当してます。
帰宅が早い時は夕食もパパが作りますし、離乳食も用意してくれます✨
育休中でも家事も育児もできる限りやって欲しいし、やってくれてます🙌
お互いに相手がやって当たり前ってならないように、どちらも同じことができるように過ごしてます。
片方に何かあったときに息子の面倒見れないと困りますからね💦

いろいろな家庭があるとは思いますが、参考までに😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ね、ほんとですよね…
    私がいなくなったら何にもできないと思います🥺
    離乳食ストックとか作るのも私だし、あれとこれとあげて!と言わないとできません😵
    私になにかあったらどうするの?!と言ってもおそらく義母を頼るとか何だろうなと思ってうんざりです笑

    • 6月18日