※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が同級生に「うんち」と言われていて、嫌われているよう。担任はいじめではないと言うが、相手の母親が態度が悪くて困っている。どうすればいいか悩んでいます。

はぁ…こんなに早く悩むとは思わなかった😭
年中の娘が同じクラスの男の子に指さされながら
「うんち」と言ってきます。
娘に聞いたら〇〇くん(うんちと言った子)に嫌われてると
言ってました。
担任に違う件で相談したときいじめみたいな事は
ないですと言ってたけど娘が可哀想すぎて辛いです😭
うんちと言った男の子の母親は態度が凄く悪くて
見た目も怖い方です。挨拶しても無視する方なので
どうしたらいいのか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

回答になっていませんが、嫌われているというか、その男の子に問題ありますね💦

あかり

その場で先生つかまえて、叱ってもらう。
園でおきてることは、先生がしっかり教えなきゃいけないことだし。
担任ダメなら園の中でも年配のかたか、園長かな。園長は子どものことわかってない経営のみのパターンもあるから、まずは担任、担任だめなら年配の先生に相談します。

ちろ

冗談だとしても、イジメじゃないとしても、好きの裏返しだとしても、いい気持ちのする事じゃないですよね。
普通に園長案件でいいと思うので、頼りにならない担任でしたら直で園長に連絡していいと思います。

はじめてのママリ🔰

まとめて返事すみません😭
ありがとうございます!!