※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
ココロ・悩み

息子の手術後の入院生活が大変だけど、息子の言葉が支え。貴重な時間を大切にしたいと思います。

息子が喉の手術をしました。麻酔から覚め、「水飲みたい」と1時間半泣き暴れ。抑えつけて、ごめんね、痛い思いをさせて、、我慢させて、、
外に出れない、ご飯も流動食、遊ぶものも限られて。

付き添い入院って、生活がほんとうに大変ですね。あと6日寝泊まりをする‥心が折れそうです。家事をしないで良いのは楽ですが‥

でも救いなのは息子が、「帰りたい」とか「この部屋嫌」と言わないでいてくれることが本気にありがたいです。いつもは仕事育児におわれて、こんなにこの子と関わるのは初めてなので、貴重な時間を大切にしたいと思います。

コメント

みみ

私も一ヶ月ほど付き添いしましたm(_ _)m
まだ生後六ヶ月だったので意思はないものの夜泣きなどですごく気疲れしましたm(_ _)m
日に日に症状は良くなると思うのであと6日頑張ってください😂

ぷりこ

長男が3才の頃に2週間入院しました。
退院が決まった時、安心し肩の力が抜けて1人、病室で泣いてしまいました。

あかり

本当に気疲れすごいです💦

退院が決まると、気を張っていたのが、一気に解けて涙‥私もそうなる気がします😭