

ガングロたまごちゃん
作ってましたよ( ˙˘˙ )
作らなかった日はご飯炊き忘れや
今日はいいよーと言われた時です!

maa❁mam
退院した翌日から一応作ってます🙋
今のところ、作らなかった日はありません😊
レンジでチンとか、前日の夕食の残り物とかばかりですが💦w

miinana
産前は作ってましたが、
産後は1度も作ってないです
-
♥ℳiki♥
そうなんですね
産後は、いつから作り始めようとかあるんですか?- 11月25日
-
miinana
今はまだ朝起きて作る余裕がないので、
とりあえず子供が1歳になるまで
は作る予定ないです笑- 11月25日
-
♥ℳiki♥
なるほど💡
そういう方法もあるんですね!
参考にしときます!- 11月25日

♥ℳiki♥
なるほど💡
やはり、皆さんそういう感じなんですね!
『みんな、こういう時どうしてるんだろう?』って不安になってたので、よかったです(^ω^)

のん
毎日作ってます♪
初めは冷チンも多かったですが、最近は晩ご飯もそこそこしっかり作るようになってきたので少し余分に作ってお弁当に入れてます(*´∀`*)
うちは夜のうちに詰めてしまってご飯だけを朝入れてます♡
-
♥ℳiki♥
そのやり方いいですね!
- 11月25日
-
のん
とりあえず、晩ご飯が出来上がったらお弁当用に分けてて旦那が帰ってきたらお弁当箱洗って詰めて終わりですよ(笑)
だいたい晩ご飯と同時進行で作ることが多いですが、難しかったら寝てから作ってます( ^^)
絶対朝は起きられないので朝に作ることはしません(笑)- 11月25日
-
♥ℳiki♥
そうなんですね!
私も、そのやり方を参考にしてみますね!- 11月25日

退会ユーザー
もうすぐ1ヶ月になる娘を持つ者です。
産前は毎日作ってましたが、産まれてからは
1回も作ってないです(´・_・`)
夜の授乳が落ち着くまで作らないつもりです。
-
♥ℳiki♥
そうなんですね、睡眠時間がもの凄く削られますもんね(><)
私も授乳中なので、お互い頑張りましょうね!- 11月25日

まさの嫁
新生児の頃のが元気で作れてましたが今は起きれないですw
-
♥ℳiki♥
そうなんですか!?
夜間授乳とか睡眠時間は大丈夫でした?- 11月25日

raipimama
退院した時から里帰りせず
家事などしてたので
退院した次の日から弁当
作ってます(^^)
新生児の頃に寝坊して
たまに作れなかった時は
ありましたが今は休みの日と
弁当いらないって言われた日
以外は毎日作ってます(^○^)

Mon
まったく作りませんでした(*'▽'*)
今も作ってません٩( ᐛ )
赤ちゃん産まれてから1回だけ作りました笑

はじめてのママリ🔰
ちょうど旦那がほぼ出張だったのもありますが、出張じゃなかったとしても作ってないです😅
自分のごはんも入院前に作り置きしたもので済ませてたので💦

r♡mama
夜ご飯が終わったら残りものとちょっと作って詰めちゃってます( ¨̮ )
質より量って感じなんでお弁当は手抜きさせてもらってます(笑)

ユレアママ
私も生後1カ月の女の子育ててますが毎日お弁当作ってますよ^_^
チビが寝て居る間に作り置きで沢山煮物とか冷凍保存出来るモノ作って同じオカズにならないよう工夫してます(o´罒`o)♡

ぐでたま
里帰りしなかったので、1人目2人目、退院してからずっと作ってました。
週一ぐらいでしんどくなったりしたのでそういう時は買ってもらったりしました。
なんせ4時起きとかなもんで…
-
♥ℳiki♥
そうですよね(><)
私も同じ時間帯ぐらいに起きてます(><)- 11月25日

さりた
作ってないです(>_<)
夕飯さえも旦那が作ってくれていて、家事は洗濯と掃除しかできてないです(-。-;
-
♥ℳiki♥
夕食を旦那さんが作ってくれるんですね!
羨ましいです!
私の旦那は一切、家事をした事が無くて全く何も出来ないので、料理が出来る旦那さんは羨ましいです✨- 11月26日
コメント