

Ⓜ︎
長女は8ヶ月でやっと寝返りしたので早い方です😊
その子の個性があるので比べずゆっくり成長をみたら大丈夫ですよ🙆♀️
ちなみに次女は5ヶ月くらいでした!
ほんとにその子次第って感じですね😊

ゆう
うちのこ上の子は8ヶ月でやっと寝返りしたので気にしなくていいと思います☺️
出来ないと言うより本人の気分です☺️

さらい
9か月のときでしたね、、うちは。

こむぎ
上の子は7ヶ月過ぎてからコロコロ転がってました😌
下の子は4ヶ月でコロコロしてたので個人差あるんだと思います!
Ⓜ︎
長女は8ヶ月でやっと寝返りしたので早い方です😊
その子の個性があるので比べずゆっくり成長をみたら大丈夫ですよ🙆♀️
ちなみに次女は5ヶ月くらいでした!
ほんとにその子次第って感じですね😊
ゆう
うちのこ上の子は8ヶ月でやっと寝返りしたので気にしなくていいと思います☺️
出来ないと言うより本人の気分です☺️
さらい
9か月のときでしたね、、うちは。
こむぎ
上の子は7ヶ月過ぎてからコロコロ転がってました😌
下の子は4ヶ月でコロコロしてたので個人差あるんだと思います!
「うつ伏せ」に関する質問
1歳くらいのお子さん、どんなふうに寝ますか? うちは夜でも昼でも眠たくなったら泣いて、抱っこでもトントンでも寝ません。泣いてる子供の横に寝っ転がってスマホ見たり子供の体を撫でたりしていると、私のお腹や太もも…
生後3ヶ月頭囲と発達について 妊娠中から頭が大きめと言われて、出産時35㎝3ヶ月半で42㎝でグラフの上の方です。 うつ伏せにして頭はだいぶ上がるようになってきましたが、ずっとキープはできず、寝返りもしてしまうため…
3ヶ月の赤ちゃんが昼寝中うつ伏せで寝てるんですが すぐ元に戻した方がいいですか?お昼寝だったらずっとみてたらそのままでもいいですか? 夜は寝返りで寝ないように対策などはしてます!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント