![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事復帰について悩んでいます。転職したいが、収入や通勤時間、休暇、過去の妊娠時の不快な経験が不安。現在の会社で働く気はない。2人目の子供を考えつつ、転職のタイミングや産休育休について迷っています。批判的な意見は不要です。
育休後の復帰について
今1番悩んでるのが仕事復帰についてで
その理由がいくつかあって
転職したいと思っていますが今するべきなのか迷ってます(><)
① 定時だと手取り15~16万にしかならない。
(貯金が全くできない)
② 営業所なので県内に店舗はたくさんあるが
基本的には元いた場所に戻るため
今のおうちから 朝から夕方で勤務すると
通勤時、退勤時のかかる時間が
車で1時間から1時間半ほどかかる。
③ GWや年末年始などの休暇がない。
休みを取ることはできるが毎月3回まで。
旦那に見てもらうことも出来るが
出来ればGWや年末年始はお休みにしたい。
④ 元々息子を妊娠した時に 営業所にいた
唯一の子持ちの40代男性に
接客業でシフト勤務で急に主任が前の日に
私が22時までのシフトだったのを
その社員と変えた上(私は今回まではシフト通り
22時まで働くと言ったのに)
理由が私が妊娠したからと伝えず
次の日に私の口から言わそうとしたようで
次の日お詫びの品も用意していざ言いに行くと
もうその時点で既に激怒。
理由を伝えると 「妊娠したって
今わかったことじゃないですよねー。
もうそんなにシフト勤務で最後まで入れないなら
産休入ればいいじゃないですか。」と言われ
めちゃくちゃショックで、、
(しかも私は働けると言ったのに)
妊娠初期なので言われてからは
もうすぐ1年くらい経ちますが😫
言った本人は忘れてるんだろうけど
そのあと5ヶ月くらい産休まで
我慢して働きました。
営業所の所長は頼っても意味ない人だったので
本社に伝えましたがこれといった対処はなく
謝罪の言葉もなく 妊婦ってこともあり
ホルモンバランスは崩れ
ずっと同じ状態で仕事を続けさせられ
メンタルもえぐられましたしなにより
一緒に働くのが気まづかったです…
他の店舗が人員減ってて異動を希望しても出来ないと言われ、、、
有給消化と産休に入った感じです……
こんなこと言われても何も応じてくれない=子供いるから融通聞く営業所にしてくれるわけもないと思うし
2人目も考えてるのでまたその時も同じようなことに
遭うのではという不安。
まだ👨🏻28歳の代(27歳)👩🏻26歳なので
2人目より先に転職するべきなのか
とりあえず今のところでチョロっと働いて
2人目の産休育休だけ取るか迷ってます、、
旦那は2歳差くらいかな〜っていってるので
後者の方がいんだろうけど 2人目が産まれてから
転職って難しそうだなと思ったり😭
ひとつ言えるのは今の会社で
働く気は無い、働かせれんと旦那も言ってます😢
批判的な意見はいらないです!
自分ならこうするとか、同じような体験談
聞きたいです👂
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
④は許せないですね😡
ショックどころか、ブチギレですよ🤯
産休入れば?ってそんな制度ないけど????って感じですよね。お前がお金払ってくれんの?って感じです😤
つわりが酷かったり、心配であれば妊娠初期から言って考慮してもらってもいいかもしれませんが、別に問題ないなら安定期入ってから伝えるのが一般的ですよね💦
2人目がすぐできるかもわからないので、私なら先に転職します🙋♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
それなのに謝罪無しですからね😂旦那がいたらぶちギレてたんだろうけど私一人じゃ言い返せませんでした(><)
他の店舗は20時までで22時までの店舗はうちだけだったんですよ、、
で、社員は20時から2時間基本1人配置でバイトがプラス何人かいるって感じなんですが社員しかできない仕事があってそれを妊婦には任せれないと前々から言われてて
報告を安定期前にしないといけなくて、、
何も無いとは限らないので先に伝えた感じです💦
やっぱり転職の方がいいですかね〜😭
はじめてのママリ🔰
やばすぎですね😱😱💦
他の店舗異動できればよかったんですけどね……😢
妊娠中に何かあったら、バイトだけになっちゃうからってことなんですね🤔
1人配置とかがある職場だと復帰してからも大変そうなので、絶対転職ですね😭😭
その様子だと、最後までシフト入れないと当たりきつそうですし💦💦
はじめてのママリ🔰
店舗異動はさせれませんって言われました😭
子供いるからって理由にしたくないですけど
独身ばっかりなんですよ、、
うちの営業所😂
子供いるの私とそのマタハラ発言した40代の男社員だけです、、
そうなんです、、そのバイトの中に私のお父さん世代のダブルワークしてる人がいて
その人にも なんかないとは思うけどあったら困るから20時までのシフトにしてもらいって言われ、、。
復帰したら夕方までだけどみんな希望は夕方で帰れるシフトなので夜までの勤務を省かれる=恨まれそうですよね、、
今から転職先探してみます😫
ありがとうございます♡
はじめてのママリ🔰
独身ばっかりだと働きにくいですよね⚡️
バイトのおじさんもそんなこと言うんですね……😭
絶対もっと子持ちに優しい職場があると思います!!!!
応援してます🥲💪✨✨
はじめてのママリ🔰
子供いるからって、、って
優遇されるのもなんか嫌だし
その為に短い時間の営業所に!って思うけどそれも認めて貰えないし、、一応言ってはみますが(育休復帰してそのままやめたらなんか言われそうなので少しだけ働く予定なので)おそらくそういった融通きかないです、、
バイトのおじ様はいい人なんですが私は大丈夫なのにって思いましたw
ありがとうございます♡勇気を頂きました🥺💗
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🙏
腫れ物みたいに扱われるの嫌ですよね😂
一応言うだけ言って、異動できたら儲け物って感じですね!🥺
いい方向に向くのを祈っています!!✨