※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人に嫉妬し、自分を励ます一方で虚しさを感じています。自分の人生を生きたいと思っています。

他人に嫉妬してしまいます。
そして相手に勝ってる(と思う)所を必死に頭の中で挙げて心を保ってます。
やばいですよね?

例えば
旦那イケメン!年収結構良い!家事育児この上なくやってくれる!
私も資格あるから体調戻ればすぐ復帰できる!子ども顔良い!など。

ふと虚しくなります、、
自分だって幸せだ!と言い聞かせ勝手に対抗して🫠

実際は不妊だし妊娠中はトラブルしかなく、
ようやく産んだ後も日常生活を送るのが困難な痛みが半年以上続き、
子ども癇癪持ちで両親遠方、
私は仕事復帰後育児両立できず完全に心と体をぶっ壊し退職。

人と比べず自分の人生を生きたい、、

コメント

ぽ

そんなもんじゃないですか?🥺
相手と比べちゃったりするのなんてあるあるだと思いますよ😊
気にすることないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😭
    厳しいコメントくると思ってたので、、
    皆多少はあるんですかね。私は最近嫉妬の感情が大きくなりすぎて友達に会うのも嫌になっちゃったりなので、切り替えたいですね😔

    • 6月6日
ゆゆゆ

わかります。
ないものねだりではないですが、実家は遠いし旦那さん家事手伝ってくれるのいいなーとか、私の旦那はいない日も多いので他の人が羨ましく感じたり、輝いて見えていい母親してるようで自分はできていないように感じ惨めになることもあります。。

比べるより楽しいことを見つけるようにしたら少し楽なりました!
何も問題ない人なんていないとおもってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    惨めに見えるのわかります、、
    友達は産後もめっちゃ元気で遊んだりパートも始めて輝いて見えます。
    産んで3年近くも経っても体調悪くて退職してる自分が惨めになります😢

    楽しいことどんなことですかね?気になります☺️

    • 6月6日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    みんなできてるのに、何で自分できないんだろって思っちゃいますよね、、。

    私はとりあえず、1人カフェしたり家でドラマみたり美味しいの食べたり温泉行ったりしてます!!笑

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いますねー🥲生物として弱いなとか思います😅笑

    1人カフェ久々に行きたくなりました😍
    温泉も良いですね🥹!私も楽しみ見つけます!ありがとうございます💕

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

そんな気持ちになることもありますよね💦
あまりにも今置かれてる環境が大変なんだと思います。

ずっとは続かないし
状況は少しずつでも変化する。

今はしっかり心の中で嫉妬して、
人にそれをぶつけないようにだけしましょ!
顔に出たり、口に出るとやばいけど
心の中で思う分は自由ですよ🗽
誰だって大なり小なり思ってるはずです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しい批判くると思ってたので優しいコメント嬉しいです😭
    本当に大変で、今日初めて保健所に電話して泣いてしまいました😂

    特に妊娠出産順調、子ども育てやすい系への嫉妬がやばいです🥲
    誰だってそう思う事はありますよね。
    絶対に態度に出さないように心がけます!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

ママリに、うちの旦那素敵ー💓とか堂々と書いちゃってる人いるぐらいなので気にしなくていいと思います🥺周りに言い出したりマウント取り始めたらまずいですが、心の中で思うだけなら自由です❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    確かにそうですよね😂
    心の中なら自由ですよね🗽
    私やばいな悲しい人間だなと思ってましたがそう言ってもらえて安心しました😂

    • 6月7日