赤ちゃんが可愛くない悩み。産後1ヶ月で夫がサポート。赤ちゃんの姿が気持ち悪く、愛情が湧かない。母の影響で苦しい。
あかちゃん可愛くないです
産まれてもう少しで1ヶ月
元々好きじゃなかったですが赤ちゃんが可愛く思えません
余裕がないとかではなくて
私自身の気分はいつも通りです
夫とは仲も良く、子供を望まれたため身ごもりました。
筋金入りの子ども嫌いだったため妊娠中もずっと不安でしたが愛した人のこどもなら、という気持ちと周りは自分のこどもは可愛いよ!というのでなんとか頑張れるだろうと思って鼓舞してきました。
産まれてからは里帰りはせず、夫が半年育休をとってくれたため、掃除や洗濯、食事もすべてしてくれて夜のミルク(完ミ)も日替わりのため睡眠も夫婦でまとまってとれています。気分も出産前と変わらず、ただただ、赤ちゃんだけが可愛いと思えません
泣いていてはもちろんですが、寝顔や笑い顔
一番は、ミルクを求めている姿や飲んでいる姿が
完全ミルクだからかは不明ですが気持ち悪いとさえ感じてしまいます。
一時的な落ち込みのようなものではなく最初から一時たりとも可愛いと思えないのです。
心身共に周りの支えもあり満たされ悩みもないはずなのに、
愛した人との子供なのに、
あれだけ苦しんで産んだのに、
赤ちゃんが気持ち悪く冷たく乱暴に扱ってしまいます。
私自身母の産後鬱により暴力を受けて育ちました。幼少期に大人になったら絶対にそうならないと心にあれほど刻んだのにどうしてこうなのか苦しいです
- ちょろび(2歳6ヶ月)
コメント
ドキ子
今は無理せずに、周りやまずは市の行政など助けてもらいましょう✨
無理に可愛いと思おうとするんじゃなくても、いいと思いますよ!
出産してまもないと思いますので、自分のことも大切にです!
はじめてのママリ🔰
ママが子育てをしないとダメという決まりはないので旦那さんに家庭に入ってもらって、主さんが一家の大黒柱になるのはいかがですか?
-
ちょろび
障害があり障害年金も受給しているため働けません🥲 昔は仕事人間だったため仕事に逃げたいです😵- 6月9日
チョコ
いつかは、大きくなって、会話もできるようになれば子供、というより1人の人間として接することができるようになりますし、
ずーっと赤ちゃんなわけじゃないので別にかわいくないままでいいと思いますよ!
ちょろび
返信ありがとうございます
保健師さんには妊娠中から相談していて、出産したら病院と自宅に行くと連絡がありましたがそれきりで後回しのようです🥲
夫の育児協力もあるのになにを相談していいのかもわかりません💧
ドキ子
そうなんですね、それはお辛いですね😭
確かに旦那様に相談すると困ってしまうかもしれないし相談しづらいですね🥲
よかったら困ったり嫌なことは、ママリでじゃんじゃん愚痴ってください!