※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
ココロ・悩み

生後6ヶ月の息子がいて、情緒不安定で辛い。日中の遊びが億劫で息子を預けることも。イライラが募り、仕事復帰も躊躇。息子への影響や孤独感がつらい。

生後6ヶ月であと1週間で7ヶ月になる息子がいます。

最近、私の情緒不安定でしんどいです。
息子はとても可愛いです。寝顔見てるととても癒されるし愛おしいと思います。

ただ、日中に遊ぶ相手をするのも億劫になってきて、どうしても限界の時は1日1回シナぷしゅを見てもらってその間放心しています。
散歩も晴れの日は行くようにしていますが、ママさん達の集まりの中に入る勇気も気力もありません。
ただ息子を抱っこ紐で抱っこして歩いて帰ってくるだけです。

それに、最近少しのことでイライラが爆発してしまい、夫にもあたってしまいます。仕事復帰のことも、パワハラ等もあり戻るのが嫌で、誰かに聞いて欲しくて祖母に軽く電話で話をしたら、子どものためにも戻らないと。母親なんだからと言われ、普段ならそうだねで終わるのにイライラしてしまい当たってしまいました。自分をコントロールできていないことを自覚してさらにイライラして、どうすることもできませんでした。
今はまだ息子に当たることはないですが、いつか当たってしまったらどうしよう。離乳食だって進んでいない。このままで息子の成長に悪影響があったらどうしよう。児童館だって行けたら息子も楽しいかもしれないけど私がしんどい。
仕事も復帰しないと、でも上司が怖い。夫は帰ってきても仕事の勉強で忙しい。ご飯もずっと1人で虚しい。私だって1人の時間が欲しい。でも息子は放って置けない。親戚の方が見てくれると言うけど、そのためには会わないといけない。1人は寂しいのに会って気を遣って話をするくらいなら会いたくない。ずっとこんな事が頭の中ぐるぐると回っていてしんどいです。

コメント

ままり

親戚の方が見てくれるなら親戚の方に会うのがいいと思います😭
気を遣って会うのは最初は疲れるかもしれませんが、子育てを1人でしたり誰とも話さないでいる方が心が壊れてしまう気がします、、、。
本当は旦那さんに少し子どもを見てもらったりできればそれが1番いいと思うのですが、、、。

  • ちーまま

    ちーまま

    やはりここは子どものためにも親戚を頼るべきですかね😞
    親戚の方も悪い方ではないのは分かっているのですが、あまり気が進まなくて…
    でも1人でいるよりかは幾らか気持ちも楽になるかもしれませんね☺️
    夫は今月から仕事の環境が変わって忙しいみたいで…頼りたいけど頼れないので…

    • 6月7日
yappi

すっごく共感できます。
最近私もイライラがすごくて旦那に当たってます。
私もママ友の輪に入ったほうがいいんだろうなーと思いながらベビーカーで横をスルーしてます。
義母が隣に住んでてたまに見ててくれますがすごい気を使うし何されてるのかわからないのが嫌なので私は預けたくないです。
産後うつって産後すぐになる人が多いと思ってましたがこの時期にかけてまた増えて産後8〜9ヶ月にかけてままさんの自殺が増えるみたいです、、、
なので自分の時間作れる時は作ってリフレッシュしてくださいね🥲

  • ちーまま

    ちーまま

    そうなのですね😣 私も義母が近くに住んでいますが気を使いまくって逆に余計に疲れるので預けるのも…と思っています😌

    産後うつは産後1ヶ月とか、それくらいの人までだと思ってました、違うのですね…
    息子の昼寝時間は家事をせずに自分の時間に使う事にしました☺️ お互いがんばりましょうね😭✨

    • 6月7日