※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の見学で、平日休みの方が預けることに悩んでいます。遅い時間に預けると嫌がられないか心配です。他の方はどうしていますか?

ご自身が平日休みの方!保育園はどうされてますか?
うちは保育園の見学の際、仕事が休みでも預けている方多いですよーっと言われ、先生にも必ず休ませないといけないわけではないと確認しました。
でもいざ仕事休みの時に預けると、遅い時間に預けるので嫌がられてないかなーと思ってしまい、悩みます😭
皆さんどうされてますか?

コメント

2児ママ

仕事が休みでも
普段と同じ時間から預けて
早く迎えに行ってます!

初めてのママリ🔰

平日にしかできない用事を済ませるために保育園に預けてますよ!ウチの子たちは幸い保育園大好きで行きたい!休まない!と言います🥹ありがたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

はる

有休のときはゆっくりしたいので預けてます!
普段8:20頃預けてるので休みの日もそれくらいに連れてってますよ!

deleted user

平日休みでも保育園は行ってますよ🙌

はじめてのママリ🔰

普通に預けてますよ😊!

はーちゃん

自分の病院や行事の時だけ預けてます。

はじめてのママリ🔰

未満児の時は、娘と一緒にいたくて、私が休みの日は休ませてました!周りの人は、預けて3時、4時のお迎えとかの人も多かったですよ💓

ままり

仕事が休みの日は保育園休ませています☺️
用事があるときは預けさせてもらおうかなと思ってます!

マヤ

本人が行かないって言う日は休ませてます😅

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!結構預けると言う方が居て安心しました😊
本人がいかないということもあるんですね!勉強になります☺️
余裕があったり何もない日はお家で過ごそうと思いますが、用事やしんどい時などは保育園のお言葉に甘えて預けようと思います!もちろん感謝の気持ちは忘れず早めに迎えに行ったり遅めに預けたりなどしようと思いました!
ご意見ありがとうございました!