
旦那さんは育児や家事を積極的に手伝ってくれていますが、イライラしてしまう自分に悩んでいます。優しさに慣れすぎていることを反省し、今後は気持ちを新たにしていきたいと思っています。こんな旦那さんは珍しいのでしょうか。
今、生後6ヶ月の男の子を育てています👶🏻
うちの旦那についてなのですが、旦那は一人暮らし歴が長い中で、私と同棲、結婚へと至りました。
結婚してしばらくして妊娠している事が分かり、私は妊娠中2ヶ月、出産後1ヶ月と里帰りをしていました。
妊娠中も私の実家まで片道1時間半かかる距離を、休みの前の日の仕事終わりに毎回といっていいほど来てくれ、出産の手続きはもちろん、出産後も毎回休みの度に通ってくれました。
里帰りを終え旦那と住んでいた家に赤ちゃんと帰ってきてからは、朝の自分のお弁当の準備、朝ごはんの準備、洗い物、ゴミ捨て、オムツ替え、沐浴、夜の寝かしつけ、休みの日には子供といっぱい遊んでくれ、休みの日は夜ご飯の準備もするよと言ってくれます🥺
部屋もとにかく綺麗にして仕事に行ってくれます😭
旦那の仕事は外で、暑さにも寒さにも付き合っていかないといけない上に、1日2万歩くらい動く仕事で、体力を相当使っています😭💦
なのに家に帰ってからもとても優しく、色々してくれるのにも関わらず、私も疲れからかイライラしてしまう事が多く、後々自己嫌悪に陥ります😭😭😭
実の母からも、なかなかこんなにもよくしてくれる人はいないよ!感謝の気持ちを大切に!と言われ、本当にそうだなと思うのですが、優しさに慣れすぎてダメだなと本当思います😭🙏
今日から気持ち新たに、イライラしないように心がけていきたいので、ここで決意表明させて下さい🙇♀️🙇♀️
やはりこんな人はなかなかいないですよね?😭
普段から怒ることがない人なのですが、いつか私の態度に爆発されないか不安です😭💦
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こういう人はけっこういると思いますよ。うちもそうです。自慢にしかならないのでなかなか人には言えませんけどね。
でもこういう良い旦那ほど一度限界越えるともう戻らないので、絶対に一線越えないようにしないとですよね😑
怒らなくても口では不満ないよと言ってたとしても、人間なので絶対に妻に当たられるストレスは溜まっていってます🙄
私も当たってばかりだし不機嫌にしてるので⋯😶🌫️

きき
素晴らしい旦那様ですね🥹
旦那さん自身が当たり前に感じてるからこそ自ら率先して動いてくれるんでしょうね。
うちも外仕事ですが、これからの季節は帰宅したら部屋にこもって寝てたりしますよ💦
確かに体が心配ですね。
でも産後はイライラする気持ちもわかります。
手紙を書いたり旦那さんの好きな食べ物を買って感謝伝えるとかすれば良いと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
聞いてくださりありがとうございます😭🙏
本当によくしてくれるのに、イライラ不機嫌な自分に嫌気がさします😢💦
ですが、これからの事を考えると、暑い中外で仕事もして、家事もしてなのに、家の中で私が機嫌悪いともう爆発ですよね絶対😵💫😵💫🔥
今日から気持ちを切り替えて、感謝の気持ちをしっかり伝えれるように心掛けようと思います🥺✨
本当に聞いてくださりありがとうございました💗- 6月1日

いなりとおあげ
里帰り出産じゃないけど
家事全部やってくれる、育児も家にいる時間は私以上にしてくれるとこは一緒です〜☺️
晩ご飯食べたら「今日も美味しかった!作ってくれてありがとう🥰」
仕事で腕が痛いって言われたら寝る前にマッサージしたり
ちょっと高いバブ入れます🤭
イライラしたり気持ちが不安定になるときもあるけど
そうじゃない日はなるべくニコニコするようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ございません😭🙏
聞いてくださりありがとうございます🥺✨
私もプチリョンコさんのように感謝の気持ちをしっかり言葉で伝える事、なるべくにこにこ心掛ける!!🥺💪🏻
この2つをしっかり意識しようと思えました😭💗
大切な事を教えていただき、本当にありがとうございました( ; _ ; )♫- 6月2日

はじめてのママリ🔰
なんて素敵な旦那様で、奥様もその良さに気づいてるのはお互い良い夫婦ですね💓
産後はどうしてもホルモンのバランスでイライラがやばいですよね💦
私の旦那は基本言わないと動かない人間なので喧嘩も絶えなかったです💦
今は私の中で一旦空気を吸って考えて、すぐ口に出さないように頑張ってます‼︎
ママリさんも調子がいい時などは旦那さんに精一杯感謝の気持ちをだして、たまにイライラしちゃってごめんね、本心じゃないんだよと伝えておくともっといい関係になれそうですね🥰
私の旦那も見習ってほしい...笑
これからも長い付き合いですから、笑顔でいれる関係を維持しましょうね💓
-
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ございません😭🙏
聞いてくださりありがとうございます😭✨
そして、とてもお優しいお言葉に感謝の気持ちでいっぱいです🙏😭
なぜか産後、謎にイライラしてしまうことが増えて、爆発爆発💥だったのですが、私もママさんを見習って、一旦深呼吸して、すぐ口に出すのをやめようと思います🥺💪🏻
素敵なアドバイス、とても参考になりました( ; _ ; )♡
本当にありがとうございました😭💗- 6月2日
はじめてのママリ🔰
聞いてくださりありがとうございます😭🙏
同じようなママさんにお話聞いてもらえて嬉しいです🙇♀️🙇♀️
私も、めちゃくちゃ感謝してるし、ダメだって分かっているのにイライラぶつぶつ言ってしまいます😂笑
でも、旦那もそれが平気な訳無いし、一線越えないように気を付けないといけませんよね本当( ; _ ; )
今日から心掛けようと決めました🙇♀️💪🏻
聞いていただき、感謝です🥺
ありがとうございました💗