※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minori
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供の発達について悩んでいます。模倣や言葉が遅れており、一人で遊ぶことが多いです。他の子供と比べて違うと感じています。情報収集で落ち込んでいます。

1歳1ヶ月 発達について悩んでいます。

○模倣をしない
指差し、バイバイ、パチパチ、いただきます、ごちそうさま
全部できません。

○意味のある言葉(ママ、パパ)などは全く話さない
喃語、宇宙語はよく出ますが、基本パパパパパ、あーあー
などです。

○呼んでも振り向かない

○おいでと言ってもこない
たまーに気が向いた時には来ます

○私がいなくても平気で1人遊びしている

○つまらなくなると、うつ伏せになる
長時間昼寝した後でもやってるので、眠いわけでは無さそうです。


などなど、、
運動機能については今は伝い歩き、たまにつかまり立ちから3歩ぐらい歩きますが、まだ一人で立ち上がれません。

支援センターや友達の子供など、同じくらいの月齢の子を見るといろんなことができていて、この子は他の子と違うのでは?と思い始めました。

個人差があると言われるのは分かっているのですが、ネットでいろんな情報を見ては落ち込んでいます。
特に私がいなくても平気なところ、呼んでも振り向かない、反応しないことがとてもショックです💦

コメント

あんず

一歳0ヶ月です。
運動面は早いですが言葉は全くです。
あーあー、か、あっ!あっ!のみです。
保育園に通ってるのですが3歳くらいまでは個人差が大きいからまだ大丈夫と言われてます。

うちも呼んでも来ません。呼んでもない自分が来たい時だけくる。
私が居なくても平気です。(上の子は私が居ないとダメ?後追いするタイプでした)

上の子は性格も成長もゆっくりな感じだったしまだ心配しないで大丈夫かなーと思います😊

  • minori

    minori


    そうなんですね!
    あまりに反応がないので、何か問題があるのか、、、私の今までの声かけが良くなかったのかと落ち込んでいました💦

    お話を伺い少し安心しました!様子を見てみます✨ありがとうございました😊

    • 5月30日
ママリ

同じように発達のこと気になってました🥹

インスタや支援センターで見る同じくらいの子、立つ歩くはもちろん、手先も器用でポットン落としやお絵描きもできます。うちはできません🥲

まだ個人差がすごくある時期なのは分かっていても、なにかおかしいのかな?って思いますよね🥲

  • minori

    minori


    ですよね、個人差があるのは分かるけど、母の勘といいますか、違和感を感じますよね💦
    焦るなと言われても検索ばかりしています😨

    市の育児相談が来週あるので相談してみたいと思います💦

    • 6月2日
deleted user

うちなんて運動も言葉も両方ですよ。悩んでますが、保育園の先生にとくに何か言われてるわけではないので、とりあえず見守ることしかできないです😭
不安ですよね

  • minori

    minori


    そうなんてすね!保育園から何も言われなくても、気になりますよね💦
    毎日ネットで調べて落ち込んで を繰り返してるので、市の育児相談などで話をしてみたいと思います💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

1歳0ヶ月の息子がいますが、書いてあることうちと同じです!
つまらなくなるとうつ伏せになるっていうのも同じです😂
布団にうつ伏せになったり私のひざに顔を埋めてポーッとしたりしてます。
まだ意思疎通できてないなと感じます。
母子手帳の1歳のページはほぼ「いいえ」ですし
ちなみに歯は2本しか生えてないです…。
おもちゃも口に入れない子なのでつかみ食べもしないし、不安でいっぱいで💦
ネット見ちゃうと落ち込みますよね。
今週から保育園に通い始めたので刺激を受けて急成長してくれないかなーと思ってます😓
お互い不安でいっぱいだと思いますが、身近な人に相談したり、とにかく1人で抱え込まないようにしましょうね💦

  • minori

    minori


    同じことで悩んでいる方がいるのを知り、少しホッとしました💦
    周りの友達の子はみんな成長早くて、やはり見てしまうと、比べるし焦ります😢

    保育園での集団生活で刺激受けたら色々とできるようになるかもですね✨

    不安はいっぱいですが、あまり考えすぎもいけませんね😢
    ありがとうございます✨元気がでました✨

    お互い不安なことも多いですが、無理せずほどほどに育児頑張りましょう😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!
凄く発達状況似てたのでコメントさせていただきました😭うちの子は今1歳1ヶ月で、とっても似てます、、。

minoriさんのお子さんは1歳3ヶ月ですかね?その後の発達もし良かったら聞かせてほしいです🥹🥹

  • minori

    minori


    コメントありがとうございます!

    うちの子は今1歳3ヶ月です!

    現在は下記のような感じです。

    ○1歳2ヶ月〜バイバイ、いたたきます、ごちそうさまができる(ごちそうさまは気分が乗ったときのみ、バイバイは知らない人からされた時はしません)

    ○言葉はまだでません。

    ○呼んだらたまに振り返る。(おもちゃ、テレビに集中してる時は無視です)

    ○おいでと手を広げるとたまに来る。
    ごはん食べるから手を洗うよと、言うと来る。

    ○私がいなくても平気なのは変わりなし
    ただ前よりは構ってというように来ることは若干増えました。

    ○退屈そうにうつ伏せにはならなくなった。→ベビーサークルを撤去してリビングを自由に動き回れるようにしたからだと思いますら

    ☆運動面は、1歳2ヶ月の時急に1人で立ち上がって歩くようななりました。
    たまに勢いあまって走ってます😓


    こんな感じです!

    徐々にできることが増えてきたので、ただ成長が遅いだけなのかな?と思いはじめたのですが、、、

    気になる部分で言えば
    ○指差し、はーい
    などは私もよくやって見せているのですが、全然しません。

    ○車のおもちゃは裏返してタイヤを回す

    ○突然頭を振る
    (突然以外にも、ダメ!と叱った時や、リモコンなどを取り上げた時にも頭を振ってイヤイヤしてます)


    ほんと成長のことは個人差があるとは言え不安になりますよね💦特に同じぐらいの月齢の子見ちゃうと比べてしまったりして😵

    長々とすいません🙇‍♀️

    • 7月30日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません💦
うちの子も模倣しない呼んでもほぼ振り向かないなどで悩んでます😭
プラス目が合いづらいです😢

その後お子さんどう成長されてますか??
よろしければ教えてください🙇‍♀️

  • minori

    minori

    こんにちは!
    遅くなりすいません。

    現在1歳5ヶ月になりました。

    ○パチパチ、バイバイ、いただきます、ごちそうさま、名前を呼んだら手をあげる

    ○呼んだら振り返る、おいでと言ったらほぼ来る

    ○目は合います

    気になる部分としては、
    ▷指差ししない
    ▷言葉がでない→喃語?宇宙語まではいかないような
    あーあー
    ゔーー
    など
    ずっと発しています

    と言った感じです。
    地域の幼児教室に通っているのですが、先生からも発達が遅めと指摘されています。
    ただ
    「指差し、発語は個人差がすごくある、指差しはしない子もいるし2歳すぎてやりはじめ子もいる。発達障害などの診断ができるのが3歳からなので、今この時点で発達障害などをら疑うのは子供に失礼」
    と言われて自分の行動(ネットで検索しまくって疑った目で子供を見ていた)を反省しました💦
     
    検索して不安になっていると子供にも不安を与えてしまうし、ネットで検索する時間があるのなら、その分子供と向き合い、可愛い瞬間を見守りながら、息子のペースでの成長を見守ろうと思いました🙇‍♀️

    長くなりすいません🥲🥲
    不安になる気持ち、すっごく分かります!!
    他の子と比べてしまったり...

    ただ、本当にその子のペースがあると思うので、可愛いお子さんとの時間を大切に、お互いゆっくり見守っていきましょう😊

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます✨
    息子さんすごく成長されてますね🥺

    本当に個人差あると思いつつも我が子のこととなると心配でたまらなくなりますよね😢

    でも確かに今の時点で障害を疑ったりするのは失礼だと言う先生の意見ごもっともですね💦
    私も本当そうだと思いつつもやっぱり周りの子と比べてしまって不安になります。

    息子は全く目が合わないとかではないですがアイコンタクト少なくて低月齢の頃から心配していて模倣も全然なのに余計不安になってます…

    パチパチだけは9ヶ月から自分で始めて最近こちらがやるとやってくれることも増えたのですが模倣と言っていいのか分かりません。

    でも後追いはすごいし大丈夫!と自分に言い聞かせながら
    やっぱり笑顔も少ないし周りの子と全然違うと心配になっての繰り返しです。

    けど息子の少しずつの成長を見守りながら今の時間を大切にしなきゃですね!
    ありがとうございました🥺

    • 9月22日
ごましお

過去の投稿にすみません、
今現在同じことが気になってて投稿を見つけたのですが、

その後いかがでしょうか?

大変失礼かと思いますが教えていただければ、、と思います。

  • minori

    minori

    お返事遅くなり申し訳ありません💦

    現在1歳9ヶ月ですが、はっきりとした単語はまだ出ていません。

    発達外来を受診し、
    まだ今の年齢では発達障害などの診断は出せないし分からない、今の状態をそのままにするのではなく、きちんと正しい療法を進めて伸ばしていくことが大事と言われたため、今できることをしてあげたいと思い、療育や発達系の施設の見学に行ってみようと考えているところです。

    おそらく期待された結果とは違うと思いますが💦参考になれば🙇‍♀️

    • 2月10日
  • ごましお

    ごましお

    せっかく返事くださったのにこちらこそ返事遅くなりすみません!

    期待だなんてとんでもないです、発達外来を受診されたのですね。なかなか予約を取れないと聞いたので早めに取るべきか行くのも怖いという思い動けないでいます😞

    個人差のあることとわかっていながら不安な日々を過ごしてます。。

    • 2月13日
  • minori

    minori


    不安ですよね、すごくわかりますよ🥲

    うちは1歳半検診で相談して、不安なら親子教室や発達相談に参加しますか?と言われて、市の発達相談にいき、それだけじゃ不安だったので発達外来にもいくことにしました!
    なのでいきなり発達外来はハードル高いなと思われたら、1歳半検診の時に相談されるか、それまでに不安でしたら市の子育ての部署などにお話しを聞いてもらわれたらいかがでしょうか?使えるサービスは使いましょ😆

    私はずっとネットで調べては1人で落ち込んでいましたが、「まだ診断されたわけではないのに勝手に子供を発達障害と決めつけて疑いの目で見るのは子供に失礼」と通っている幼児教室の先生に指摘されてから、ネットで調べて落ち込む時間があるなら、今この時期しかない可愛い瞬間をきちんと子供と一緒に過ごしていきたいと思うようになりました😊

    もちろんたまには周りと比べて落ち込みますが、
    発達外来を受診したこと、療育を探していることは子供を発達障害と決めつけるのではなく、子供が今後生きやすくするため、今足りない部分をいろんなところからサポートしていきたいという思いがあるので、そこまで悲観的にはなっていません😂
    親としてできることを今精一杯してあげたいなという思いで動いています😊

    ごましおさんも落ち込んだり、不安になることも多いかもしれませんが、お子さんのことをすごく考えてあげていて、子供さんも幸せだろうなと思います😊

    お互い大変なこどあるかと思いますが、子供のため、今できることができたら良いですね😊

    なんかまとまらずすいません😵💦

    • 2月16日
  • ごましお

    ごましお


    またまた返事遅くなりごめんなさい!

    こっちの方が励ましてもらいすみません、ありがとうございます!

    職場や周りのいろいろな人にも話を聞いてるとみんな本当に育ち方が違うし比べても仕方ないし、無駄に検索したりするより今を大事に見守ろうと思えるようになりました😀

    顔も知らない自分のために優しいメッセージいただけて嬉しかったです、子供のために出来ることやってあげようと思います😊

    • 2月20日
ママママ

コメント失礼します。
お子様はその後どのように成長されておりますか?
現在1歳1ヶ月の娘も全く同じで、さらには目も合いづらく、ママに興味がない感じです。。

  • minori

    minori

    コメントありがとうございます!

    今年の4月から療育に入りました!周りは年上ばかりですが、早くから入れて良かったなと思っています。

    ○模倣します!真似っこ大好きでいろんな踊りやジャンプ、手遊び、ばいばい、いただきます、ごちそうさまなど。

    ○発語
    はっきり喋るのはまだ難しいですが、数字、色、動物の名前、乗り物の名前、歌、などなんとなく聞き取れるような言葉で喋っています!単語が多く、二語文はまだ出ていません。

    ○呼んだら反応します。指示も割と通ります。
    靴はいて、帽子かぶって、これポイして、ごはんだよ、お風呂入ろう、など

    ○今絶賛ママママですごいです。1人遊びもできますが、外などで私が離れると泣き叫びます。


    ペースはかなり遅いですが、1年でかなり成長したように思います。
    療育に入って他人への興味がかなり出てきました。
    入れるのが早すぎるかなと思いましたが、成長を見ていると良かったなと感じています。


    今1歳1ヶ月なのでした、、1歳半健診でいろいろ相談してみてはどうでしょうか?
    1人で考えているとスマホで検索してネガティブな情報ばかり目にしてしまいかなり落ち込んでいたので....。
    人に相談するとかなり気が楽になりました。
    そして3歳頃になるまでは診断できないと言われたので、今は自分の子供のペースで成長していってくれたら良いなと思っています。

    長くなりすいません、参考になれば良いですが🙇‍♀️

    • 7月17日
  • minori

    minori

    すいません、最後の
    今1歳1ヶ月なのでした、、
    は打ち間違いで、
    1歳1ヶ月でしたら

    です。

    • 7月17日
  • ママママ

    ママママ

    返信ありがとうございます!!

    この一年でとても成長されたのですね!希望が湧きます✨

    言葉はいつ頃から出るようになりましたか?
    言葉の理解はいつ頃から出来るようになりましたか?
    療育へはなぜ通うことになったのですか?
    あと、療育と保育園の二つとも通われてますか?

    質問ばかりですみません💦

    私も、できるだけ早く療育に通わせたいと考えています。
    すでに保健師さんにも相談しているのですが、何か相談に乗ってくれたりするのは2歳以降と決まっている地域みたいで、何も出来ないこの時間がとても不安で (>_<)

    minoriさんのおっしゃる通り、検索して他の子と比べては落ち込み…の毎日なので、母親の私がもっとしっかりしなくちゃダメですよね😫

    • 7月17日
  • minori

    minori


    すいません、マメな性格ではなく、きちんとした記録はできていないのですが....
    言葉がたくさん出てきたのも、指示が通るようになったのも2歳ちょっと前ぐらいだったと思います!
    4月に2歳になり、ちょうどそこから療育に入り、できることが増えた気がします😄

    療育に入るまでの流れは下記の通りです。

    ○1歳6ヶ月
    1歳半健診で小児科の先生に発達が遅めと指摘され、保健師相談にて療育の先生とお話しできる相談会を紹介される


    ○1歳7ヶ月
    療育の先生の相談会に参加し、2歳になっても不安な場合連絡してと言われる。

    同じ頃、当時通っていた幼児教室の先生に小児科の発達外来も勧められて予約しましたが、2ヶ月半待ち💦


    ○1歳10ヶ月
    小児科の発達外来を受診。
    療育は待ちが多くてなかなか入れないから、今から申し込みだけでもしておくと良いとアドバイスされる


    ○1歳11ヶ月
    療育に見学に行き、この年齢だと待ちがないので、4月からすぐ入れると言われて申し込む

    という流れでした。

    保育園と併用不可で、初年度は毎日親子通園なので、毎日息子について通園しています。
    日々の成長が見れて、親子共にとても良い経験だなと思います。

    長くなってすいません💦
    相談は2歳からなんですね😅
    私もいろいろ相談しましたが、3歳にならないと分からないよ〜と言われるばかりでモヤモヤしていました。
    1歳半健診が一番近い相談のチャンスですかね🥲
    小児科の発達外来も2歳からですか??
    不安になる気持ちわかりますよ🥹検索して落ち込んで〜というのは、悩んでるお母さんみんなが経験しているのではないかなと思います💦
    ダメな母親ではなく、それだけお子さんのことを真剣に考えられていて素敵だと思います🤍

    不安なことが多いと思いますが、私でよければお話聞きますしお答えできることはしますよ😊記憶が曖昧なことも多いのですが...😅

    • 7月19日
  • ママママ

    ママママ

    返信ありがとうございます😭
    しかもお優しいお言葉まで😭

    小児科の発達外来は紹介状がないと難しく、、
    ただ本日別件で小児科に行った際に、やはり発達が遅いとのことで発達外来への紹介状を書いてくださることになりました!
    ただ、やはりこの月齢だと様子見で終わるだろうとのことでした🥺

    療育は保育園との併用不可で、毎日親子通園なのですね!
    お疲れ様です。
    うちはまだ通える年齢ではないと言われていますが、仕事してる時だと通うの難しいですよね。。

    お言葉に甘えて質問良いですか?
    模倣が出来るようになったり、名前に反応するようになったのは、何か気を付けていたこととかありますか?
    どのように接していたか教えてほしいです。

    出来ることたくさんあると思うんですけど、minoriさんは現在どの辺りに不安を感じていらっしゃいますか?

    あと、療育でどのような事をしていらっしゃるのか教えて欲しいです!
    現在何も動けない状態なので、その療育の方法を取り入れられたらなと思いまして。。

    図々しくたくさん質問してしまって申し訳ありません💦

    • 7月20日