※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

固定費を見直したいと考えています。具体的にどこを削減できるかアドバイスをいただきたいです。 家賃以外の支出を検討しています。

固定費について、アドバイスいただけると嬉しいです😭
どこが、もったいないと思いますか?😭
削れそうなところがあれば、考えたいです🙇‍♀️

◉車関係
車ローン 25,000 (今年12月まで)
車保険  8,800
ガソリン 10,000

◉教育関係
幼稚園学費 22,000 (2人分)
長男習い事 4,500

◉光熱費
電気 10,000
水道 8,000
ガス 13,000

◉保険関係
保険(夫) 11,000
保険(妻) 4,600

◉通信関係
スマホ 8,700 (2人分)
Wi-Fi 4,200
Netflix 980
NHK 2,100
新聞 2,100

◉その他
健康・サプリ 10,000
コンタクト  5,600

◉貯金・積立
先取り貯金 100,000
積み立てニーサ 33,000
ドル建て保険 12,000



毎月固定費としては、これくらい出ていくのですが、、、
無駄がありますかね、、、💦

家賃は、転勤族のため、会社負担していただいているのでかかっておりません。

光熱費はかかりすぎだと思うのですが、家にいることが多く、子ども3人まだ小さいのでどうしてもこれくらいかかってしまいます😭💦

コメント

まま

削るとしたら新聞、健康・サプリ、コンタクト(削りたいならメガネ)はいらないんじゃないかなって思いました😅
うちではどれもない出費です💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり、そのあたりですかね😖
    コンタクトはちょっと削れないのですが、、、
    サプリ系と新聞は何とかなりそうなので、考えてみます!!

    • 5月27日
  • まま

    まま


    そうですね💦
    新聞はネットでニュースもチラシも見れますし!

    サプリも何を購入しているかわかりませんが10000円は高いです!

    あとは、私立かな?幼稚園が高いなぁと思いました!
    うちは市立なので月2000円です。
    ですが、ここは変えられないのでしょうがないですね😌

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

スマホは外でネットたくさん使う感じですか?
見直せそうなきがします。
新聞もアプリとかでありそうな気がします。
コンタクトはカラーとかワンデイですか?私はメルスプランの2ウィークで半額くらいすが、長くて1週間くらいしか使ってません。しょっちゅうもらいにいってます。