
妊娠中で鬱症状が出ており、辛い日々を送っています。薬が使えず悩んでいます。保育園で息子を預けると少し楽になるかもしれません。友達や家族のサポートも受けながら、どうすればいいか考えています。
今の私、どうしたら抜け出せると思いますか?…
2人目妊娠中で鬱症状が出てます。
今3ヶ月でまだ少し悪阻があり、いつも遊んでた友達とも遊ばなくなり毎日引きこもるようになりました。
旦那は交代勤務ですが息子を保育園へ入れてくれて、日中にはドライブしてくれたり家事もしてくれて産後もサポートしてくれると約束してくれてます。
なのになぜか毎日朝から憂鬱、絶望感、死にたくなります
保健師さんに連絡し、妊娠継続したいでも辛いと泣いたら精神内科へ連絡してくれたのですがやはり初期に使える薬がないと言われてしまいまた絶望感です…
とにかく毎日、私は生きるのが精一杯になってます。
旦那が仕事中は義母や母がたまに手伝いに来てくれます。
息子は特別に保育園へ入れてもらえました。
やはり保育園へ入れるだけで少し体調良くなりますかね?
友達は心配して、みんな近々沢山喋ろうと元気つけてくれるので遊ぼうと思ってます。
薬が頼れず毎日朝から辛い…
こんなときどうしたらいいと思いますか?
毎日旦那や母の前で泣いてます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰!
私も産後は自殺願望強かったです、私の場合は頼れる人は夫しかいなくサポートもなく逃げるところもなかったので、、
主さんの場合は親御さん等がいるなら一度帰省したり、あるいは気分転換にどこか行ってみるのはどうですか?
なかなか難しいですよね😭
コメント