※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくママ
ココロ・悩み

赤ちゃんが夜寝つきが悪くて悩んでいます。ハイローチェアで寝かせると1時間で泣いて起きてしまうため、困っています。同じ経験をした方、対処法を教えてください。

第一子6ヶ月の男の子のママです。
5ヶ月になってから夜の寝つきが悪く、その後も続いています。コンビハイローチェアで昼は寝ていて、夜は布団で寝たいので布団寝てるのですが、布団だと1時間で起きてきて泣きます。泣いて授乳して布団に降ろして1時間寝て泣いての繰り返しです。ハイローチェアで寝かせてから布団に下ろしても同じで、夜中仕方なくハイローチェアに入れて寝かせてそのまま自分が寝落ちしてしまいます。夜はハイローチェアで寝かせたくないのですごく悩んでいます。
寝てくれないとイライラして涙も出てくるし、悪循環です。
ハイローチェアに慣れてしまったのかと後悔したり。
どなたか同じ状況になった方おられませんか?
どのように対処しましたか?
教えてください。

コメント

♡5kids mama♡

腕枕で一緒に寝ててもダメですかね?🤔

  • りくママ

    りくママ

    回答ありがとうございます😭
    腕枕で寝てもダメなんですよね…
    3ヶ月終わりまでは腕まくらで寝てたんですが、それもダメになっちゃいました…。

    • 5月18日