※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の子供が鼻水咳と発熱で、解熱剤の使用頻度について相談しています。熱が下がらず心配しており、医者は水分摂取が大切とアドバイスしています。

2歳半の子が一昨日から鼻水咳、昨日から8.5の発熱
鼻咳は薬飲ませたらほとんどだなくなりましたが
熱は今日も下がらず9.4まで上がりました😭

昨日の夜、8.5でぐったりしてたので座薬
今日の朝は8.5ありましたが元気で食欲もあり
お昼頃いきなりぐったりして9.4でまた座薬
そのあと薬の効果でずっと元気でご飯もモリモリ
そして今18時、ぐったり。。。
薬が切れたんだろうなぁと。

みなさん、お子さんのお熱、解熱剤はどれぐらいの頻度で使います??

ぐったりしながら寝てはいるし、ご飯も水分も摂ってるから、お医者さん曰く、それだったら使わなくてもって言われますが、ぐったりしてるの見ると可哀想で🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐったりしてたり寝付けないようなら座薬は使いますが、極力使ってないです!