※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

昨日16時に発熱し、熱性けいれんとチアノーゼになりました。救急車で病院へ行き、コロナ検査は陰性。処方された薬を飲んで帰宅し、吐いた後眠っています。解決剤を飲ませたいが大丈夫でしょうか。発熱以外の症状はなく、原因不明。同じ経験をした方いますか?

昨日の16時頃から発熱し
コロナは陰性でした!

21時頃熱生痙攣を起こし
チアノーゼに、なりました💦

家から救急が5分くらいなので
電話をしてから、すぐに向かいました

着いた頃には唇も真っ青から
赤に戻り意識をしっかりしていたため
ここでまたコロナの検査をし陰性でした。

ダイアップを、処方してもらい
家に帰宅しました!

すぐついてから一度大量に吐き
今は眠ってます💦

粉の解決剤があるので次起きたタイミングで
飲ませたいのですが…大丈夫でしょうか…

そして発熱以外の症状はなく
突発も一度やってるため原因不明のままです。

同じような経験された方おりますか??

コメント

deleted user

え、まさに同じです!
15時頃に発熱してコロナ検査は陰性 血液検査も正常数値
いまは落ち着いてるんですがまた朝一小児科です!
座薬とかもらいました?うちは座薬で落ち着きましたよ!

  • な

    えっと、ダイアップを入れてもらってます😣
    座薬は起きたタイミングで飲ませるつもりです…と記載しときました😣

    痙攣したんですか?

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、すいません ダイアップって座薬だったんですね、、
    痙攣しましたが落ち着きました

    • 5月17日
  • な

    痙攣怖いですよね…( ; ; )
    救急行かれましたか?💦
    原因不明すぎてわからずで余計に不安です😣

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

突発は2回なる子もいますよ。(上の子も2回なりました)
ウイルスが2つあるので一度なったから終わりではないです。


解熱剤についてはまだ熱が高いなら飲ませて大丈夫です。