※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naa23
家族・旦那

長くなりますが宜しくお願いします😂✨私の旦那は付き合った当初男友達よ…

こんばんは!
長くなりますが宜しくお願いします😂✨

私の旦那は付き合った当初
男友達より女友達の方が多い人で
初めは許していたのですがだんだん
嫌になり別れ話しにまで発展しました。

その時に女友達とあまり遊ばない約束を
してくれそこからは女友達と
遊んでいません。

そして今回、夜に遊びに行く
友達と遊ぶことをやめて欲しいと
思っています。
帰ってくるとタバコ臭いし
夜中の2.3時に帰ってきたり
朝の6時に帰って来たりする日も
あります。
私も仕事復帰していて
帰って来てすぐに入れ替えで
遊びに行くことも多々あります。
疲れて帰って来てのんびりしたいのに
寝かしつけてシャワーでサッとすませると
逆に疲れるのでなかなかしんどいくて
本当にやめて欲しいのですが
やはりそこまで束縛するのは
ワガママでしょうか(´._.`)?

よろしくお願いします(ノ_・、)!

コメント

せせせ

全然ワガママじゃありません!
子どもが夜中何かあった時にいるのといないのとでは全然違います!!
まだまだ遊びたい気持ちもあるんでしょうけどね、子どもが出来たことで責任が生じることをわかってもらいたいですね。

共働きってことですよね?ならばなおさらです!!
旦那さん、しっかりー!!

  • naa23

    naa23

    コメントありがとうございます❤️

    そうですよね!
    子供が夜中になにかあったとき
    すごい困りますね💦
    車も乗って行くので尚更ですよね💦
    もう少し責任を持って行動
    してもらいます😅✨

    共働きなので、なかなか
    大変です😭😭

    ありがとうございます❤️

    • 11月19日
るう

ワガママだとは思いません(*^ω^*)
仕事復帰もして大変でしょうし、仕事をしていれば大変なのはお互い同じですしね(´・ω・`)

ただ完全に遊びに行かないで!と言ってしまうと反感を買ってしまうのでは?と思います(´・_・`)
うちの例ですが、飲みに行くのは良しですが年6回と決めてます( ̄▽ ̄)笑
周りには少ない!と言われますがこれでも譲歩した方です(^^;
結婚した当初は家にいるのか飲みに行ってるのかわからないくらい家にいませんでしたから(^^;

こういう提案もありかと思いますよ(*^ω^*)

  • naa23

    naa23

    コメントありがとうございます❤️

    そうですよね💦
    遊びに行かないで!というと
    反感かいますよね😭
    子供が出来るとやはりそこらへん
    しっかりした方がいいですよね✨
    今、1週間に1.2回は夜に遊びに
    行ってるので月1にします😆!笑

    ありがとうございます❤️

    • 11月19日
ゴキジェット

夜遊びをしなければ良いのではないかと思います。

それにしても友達が居るってのはいい事ですよ。

うちの旦那は1人もいませんもん笑

愚痴を言ったりしてストレス発散になるならば良いのでは。

その代わり家庭に疲れとかを持ち込むなって話です。

育児して、仕事してれば浮気なしで遊びに行くのは自由かと。

  • naa23

    naa23

    コメントありがとうございます❤️

    そうなんですが、たまにその夜に
    遊んでる人と泊まりで旅行
    行ったりしてるので余計に嫌
    なんですよね…
    その時間、娘にさいてほしくて💦

    浮気はなさそうなので許して
    いたんですけどちょっとは
    ゆっくりさして欲しいなって
    ゆう私のワガママです💦笑

    ありがとうございます❤️

    • 11月19日
まーたママ

こんばんは(*^_^*)
ご主人はお若い方ですか?

うちは30代夫婦なので、お互い夜中や朝まで遊ぶ体力もありませんが、、、

主人は私が妊娠してから、遅くても12時過ぎには帰ってきます。
それも仕事の付き合いの飲み会で、個人的に遊ぶことはありません。

友達関係もほとんど既婚者、子持ちなので、遊ぶ相手もいないと思います。

私は専業主婦なので、家事は私の仕事だと思っていますが、育児は二人でするものだと思います。

ましてや仕事復帰されているのなら、遊びに行くなと言っても、全然ワガママではないと思いますよ!

仕事をしていたら子供と関わる時間も限られてくるのに、親の自覚が足りないと思います。

  • naa23

    naa23

    コメントありがとうございます❤️

    なんていい旦那さん😭💕
    旦那は私の1歳下で26歳に
    なります。
    そろそろ落ち着いてもいいのでは
    ないかと思っています💦笑
    周りが独身ばかりなので夜に
    遊びに行くのが基本です💦

    ほんとに、もっと子供との時間を
    とって欲しいです💦
    とりあえず、ちょっとずつ
    減らさせます!笑

    ありがとうございます❤️

    • 11月19日
けむたす

私なら絶対許せません(>_<)
子どもがいるのに無責任!と思っちゃいます。
ただでさえ、母親の負担の方が大きいのに、それをフォローしてくれないなんて、父親として甘い( •᷄⌓•᷅ )੨੨
一緒に子育てしていかなきゃいけないのに、不満が溜まって疲れちゃいますよね。
全然ワガママとは思いません!
むしろ旦那さんがワガママだと思います('A`)

  • naa23

    naa23

    コメントありがとうございます❤️

    やはり、子供が夜中になにかあったとき
    困りますもんね😭💦

    そうなんです!
    そっちに不満ばかり溜まって
    家に帰って来るのが嫌になる
    ときも多々あります💦

    ちょっとずつ減らさせます!

    ありがとうございます❤️

    • 11月19日
2児のママ

旦那様は夜頻繁に遊びにいってるのですか?

読んでみてちょっとわかりにくかったのですが共働きなのに早めに帰ってる旦那様は寝かしつけもせずにnaaさんが帰ってきたら入れ替わりで遊びにいっちゃう。しかも夜中や朝方まで帰ってこない。
これをやめてほしいということでしょうか?

もし頻繁なら回数へらしてもらうとか、全部辞めろってゆうのも旦那様もストレスたまりますし話し合ってみてはどうでしょうか?

それか共働きなのに遊びには行くけど家事育児の協力がないからそう思ってしまうとかですか?

  • naa23

    naa23

    コメントありがとうございます❤️

    週1.2回は行ってます💦
    イライラしていたので分かりにく
    かったかもしれないです💦
    すいません😭
    そういうことです!
    休みの日や早く帰れた日は
    娘のご飯やお風呂も入れてくれますが
    入れ替わりで出かけるので私の食事や
    お風呂は娘が寝るまで我慢です。
    しかも、たまに起きるので全て
    出来る限り早くすませます💦

    一度少し話し合ってみたいと
    思います😂✨

    ありがとうございます❤️

    • 11月19日
たつや

友達とは、月に何回か遊びに行ってもいいのでは?と思いました。
ただ、帰って来る時間を早めてもらったりしてはどうですか?

  • naa23

    naa23

    コメントありがとうございます❤️

    現在、週に1.2回同じ人と
    会ってるので月に1.2回に
    減らしてもらいます!

    そして、帰ってくる時間も
    相談したいと思います💦

    ありがとうございます❤️

    • 11月19日
Niko

いやいやー
優しすぎるでしょ!
私なら鍵かけて入れないし
帰ってくるまで鬼電です。
そこから
浮気へと繋がりますよ。
夜中はありえないよ。

  • naa23

    naa23

    コメントありがとうございます❤️

    昨日はさすざにイラついたので
    鍵閉めました\( ¨̮ )/笑

    そうですよね💦
    せめて日付が変わるまでに
    帰ってきてもらうように
    します✨

    ありがとうございます❤️

    • 11月20日