
BBQの際、友人が遅れて来て謝罪もなく、食材費の支払いについても連絡がなかったことに疑問を感じています。手土産や費用分担が普通なのか知りたいです。
これって、普通ですか??
今日お昼から私の家でBBQしました。
12時頃集合だったので、
午前中私たち家族で買い出しに行きました。
12時に来ると思って、
子どものご飯早めに食べさせて、
午後はいつもお昼寝なので12時までに寝てくれ~と思い、
頑張って寝かしつけましたが、
ダメで12時までにお昼寝は諦めました💦
いざ待ってても全く来ず………
結局連絡があったのが13時すぎで、今買い物していると…………
結局来たのが13:30すぎ………👽
しかも謝りの一言もなし。
イライラしましたが、
BBQ自体は楽しかったので、楽しみました!😂
今更なんですが、お金を払ってもらってないことに気づいて
飲み物、お菓子を買ってきてくれてはいましたが、
それが普通なのか??
私だったら、相手の家でやるので、手土産(お菓子でも)+BBQの食材台割り勘にしてだすかなと思ったのですが、
どうなのだろうと思って…
帰ったあとにありがとうの連絡は来ましたが、
お金のことについてはノータッチで
食材全部合わせても1万円しないのでいいんですが、
もやもやしてしまいました😅
- RY(2歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ミク
連絡なしは腹立ちますよね💢
食材費は親戚ならアリかなーとは思いました!

さあこ
お金の事を
最初から決めてなかったのなら
今回は仕方ないかもです😖
私なら絶対自分からいくら
払えばいいか聞きますが💦
-
さあこ
12時頃集合予定で
連絡なしの13時半着は
ありえないです🤮- 5月7日
-
RY
確かに、お金のこと何も相談してませんでした💦
私、私の旦那、旦那の同僚♂︎、同僚の奥さん
元々みんな同じ会社で部署は違いますが働いていて、
私と同僚の奥さんはアルコールは飲まなかったのですが、
アルコール飲んじゃうとお金のこととか忘れちゃいますよね💦
時間にルーズすぎて、もう誘うことないなぁと思ってしまいました🙃- 5月7日

ゆん
うちも明日BBQします(義実家で両家合わせて)。
うちの両親は何か持っていこうって話てて、食後にでもと甘いスイーツを買います。
ですが、それだけでいいのかな?ってなってます😂
でも渡すとしてもわたしだったら、現金ではなく物(お菓子など、、)で渡すと思います👌
-
RY
確かに、親同士(親戚)ならお金私のも変ですよね💦
飲み物とお菓子は買ってきてくれましたが、
スナック菓子だし、
合計1000円もしないよなって感じです😂
旦那には言えませんが😂笑- 5月7日
-
ゆん
友達関係だとしても、現金と同じ値段ぐらいのものを準備しますよね😅
せめてものありがとうの気持ちですよね☝️- 5月7日

むーむー
うちも遅れて来る友達多いので早めの時間で連絡します
12時に始まりたいなら11時集合とかにしておくといいですよ!
お金はうちの場合だと建て替えた人が自分で回収します
建て替えた人が何人かいる場合は合計して建て替えた人は差額を払う感じにします
よく建て替えますが私は終わりの頃にお金集めるよーって声かけて回収します(^o^)
バーベキューだとよってたりするとグタグタになることもありますよね😅
-
RY
今日は午前中旦那の予定があって、
もし時間通りに来られても私しかいないと準備や火起こしなどできないので、(子どもがいて)
今日は旦那が帰ってきているであろう時間で集合と言ってしまいました💦
なん家族もいるのであれば、自分で回収しますが、
今回は私たち家族ともう1家族のみだったので、
値段も合計1万円だったので、
こっちから言うこともしなかったのも悪かったですね💦- 5月7日

ぴんく
連絡あるなら、まぁ仕方ないかなーと思います。
いろんな人がいるので。。
うちはBBQする時は、うちが材料費をもってますね。。
お友達はお酒とか、お菓子とかが手土産です。
(お酒類、子供がいてたらおやつはもうちでも用意してます)
手土産値段はわからないです😅
うちにご飯食べにきてよ〜。の感覚に似てるかもです。
RY
せめて連絡してくれー😂って思いますよね💦
しかも、元々買い出しは集合してから行く予定で、午前中行っておいてよかったです💦
親戚なら私も全然いいんですが、
全員同じ会社の人で😂