3歳の息子が意地悪な行動を繰り返し、親として悩んでいます。同じような経験をした親がいるか相談したいです。2人目の子供を考えていましたが、現在の問題に対処することが先決だと感じています。
わざと意地悪するような心理
3歳になる息子がいます。最近とても性格が悪くなってるように感じます。
髪引っ張ったり私のかぶってる帽子を脱がせて地面に
投げたり、やめて!って言ったことを何回もわざとやってきます。
アリなどの虫が歩いてると踏んでゲラゲラ笑っています。
「虫さんも生きてるんだよ、痛い痛いだよ」と本気で
伝えても「ダメ!」と言って続けます。
可哀想とかそういう感情が欠如してるように思えます。
人が悲しんだり嫌がったりしてることを楽しんでいるようです。
「ママお腹痛いよ」というと、「大丈夫?救急車よぼうか?」などと言ってくれることもありますが普段の生活を見てると本気で将来が心配になります。
最近イヤイヤ期が本格化してきていて危険なことばっかりするのでどうしても叱るシーンが増えていることも事実です。頭ごなしに叱らずに、「こうしたかったんだね、でもこれだと危ないよね。」など言葉を選ぶようにしていますがそれを上回る悪ガキぶりに毎日疲弊しています。
思いがけずやってしまうことは仕方ないですが、相手を悲しませるためにわざとやるようなことはやめてもらいたいです。
同じような親御さんはいますか?
関わり方を本気で悩んでいます。
2人目を考えていましたが最近のこの問題で、2人目作ってる場合じゃないなと思っています泣
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
アリを踏んではいけないと伝えても、ダメ!と言い返してきて続けると書かれていますが、
そのときママさんはどうされてるんでしょう?
ちゃちゅちょ
うちの長男が、3歳(年少)入ってしばらくそんなかんじになりました…😭💧
今はすっかり直りました!
内容としては、
・特定の先生や私に対してのみ
(年配の厳しい先生にはやらない)
・ダメと言われることをわざとやる
・注意されてもやり続ける
・本人もダメな事だと明らかにわかってやってる
てかんじでした。
たぶんほんと同じかんじです…💧
幼稚園の先生にもいろいろ対処とか相談しまくったんですが、
・それをやる心理としては、とにかく「構ってほしい」
・1つ、「やめて」と言ったら1回で止める、というパワーワードを作る。
「やめてって言ったら1回でやめて」
と、ひとこと目にパワーワードをもってくる。
(3歳児は、なんでダメかを延々と説明するよりこれが効くらしい🤔)
・小さなことでも大袈裟に褒める。
・家では「抱っこ」と言ってきたらとにかくすぐ抱っこ。
料理とかいったん止めて抱っこ。
を先生の言われた通りやってみたんですが、なんとか良くなりました😭
園ではどんな風に過ごしてるんでしょうか?
それとも自宅保育中でしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
すごく参考になりました!保育園もともと通ってたんですが待機児童中なんです。。保育園大好きだったのでどうしても自宅が暇なんだと思います🥲保育士さんのようにうまく構ってあげられなくて寂しい思いはさせてしまってるかもです。。ご飯とか作ってる時に抱っこ!と言われると、ちょっと待ってねーと結局テレビ見させてしまったり。。思い当たるところが多すぎます。
- 5月7日
はじめてのママリ🔰
それでもやめない時はもう持ち上げて抱っこしてイヤイヤしてもやめさせてます😅