※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が発達障害のAくんに指摘することについて悩んでいます。自身もADHDで、息子には褒めてきたが、Aくんにも同じように指摘している。親と子への指摘の違いについてどう話せばいいでしょうか?

発達障害のお友達への指摘に悩んでいます
年中の息子のクラスにADHDのお友達Aくんがいます
うちの息子がAくんに対して危険なことやフラフラどこかに行くことを指摘しまい、A君が癇癪を起こすと懇談で先生に言われました
なぜ指摘するかというと、母である私自身が重度ADHDでよく「ママだめだよ、信号赤だよ」などよく教えてくれて、よく私の行動を見てくれています
親と子なので私は「教えてくれてありがとう」とずっと褒めてきました
しかし幼稚園のA君にも同じことをしているみたいで
A君とママそっくりなんだよね〜と幼稚園から帰って報告を受けます
ママには指摘しても良くてお友達にはダメと教えるのが良いと思うのですが、何て息子に話せばいいと思いますか?
息子は私が発達障害者であることは理解してます


コメント

みき

先生が注意してくれるから、あなたは注意しなくていいのよ。とかですかね💦?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!言ってみます☺

    • 5月3日
mimi

先生に任せよう!と説得するしかない気がします🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!話してみます☺

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

指摘すること自体はダメとは思いません息子さんの伝え方次第だと思います
もし障害に理解されてるのなら、次からはこういう伝え方したらどうだろうか?と相談してもいいですがそこまで踏み入るべきなのか...と思いもします()
でも息子さんはほおっておけないんですかね?
もしお友達が困っていたら先生に教えてあげよう、もいいかなーと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    先生に伝えるように言ってみます☺

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

例えばの話で

ママは子供の頃にピーマンが嫌いだったけど
毎日少し頑張って食べて、大人になったら食べられるようになったよ!
でも、嫌いなピーマンを、ダメ!食べなよ!って言われると頑張れなくなっちゃう。


A君も、今苦手なことを頑張ってるから
ダメ!じゃなくて、応援してくれると喜んでくれるかも😊
今度、危ないなぁ!って思ったら
A君じゃなくて、先生に言ってみようか?

ママは大人だからね、ダメって言われても大丈夫になったから、いつも教えてくれるの嬉しいよ😊

とか…どうでしょう…
うちは息子がASDなので、息子さんみたいに気にしてくれる存在がいることって
親からすると嬉しいなぁ😭って思います
息子さんとっても素敵です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    先生に伝えるように言ってみます😍
    そう言ってもらえて安心します🥹

    • 5月3日
はじめてのママリ

私も手帳1級のADHDです。
息子さんには、お母さんは大人だから教えてもらえて助かるって思えるけれど、
A君はまだ自分の気持ちを抑えることが難しいから、邪魔しないでっていう気持ちのほうが強くなっちゃうんだよ。
何にも言わずに見守ってあげよう。
危ないときは先生に教えて、A君のこと守ってもらおうね。
みたいな言い方はどうですかね…
年中さんだとまだちょっと難しいかな🤔?

それにしてもなんと優しい息子さんでしょうね。
うちの子もそんなふうに誰にでも優しく育つといいなー😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私が言葉の理解が悪いので、どうしても短く正確に伝えようとして指摘っぽくなっちゃうんですよね🥹
    先生に伝えるように言ってみます☺

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

去年年少クラスの担任をしていましたが、クラスにADHDの子がいて同じようなこと沢山ありました。
みんな教えてくれるんですよね😅
教えてくれてありがとう、優しく〇〇って教えてあげようと伝えたり、ADHDの子が嫌がってたら、先生言っとくねと伝えていました。あとは、〇〇くんはまだ難しいんだ。とその子のことをみんなに理解してもらってました。みんな結構理解していて、その子がする事は許したり、譲ったりとかもありました!

年中さんなら、〇〇くんはダメとか、強い言い方をされるのが苦手だから優しい言い方、(具体的に)教えてあげたらいいかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私が言葉の理解が悪いので、どうしても発達障害の子に対して、短く正確に言葉を伝えようとして言い方が指摘っぽくなっちゃうみたいです🥹
    話してみます☺

    • 5月3日
deleted user

先生が注意してA君が悲しくなっているところに○○君にも注意されたらもっと悲しくなっちゃうよ。注意はもう先生がしてくれるから、○○君はA君を応援する側に回るのはどうかな?

と伝えたことがあります。
うちも同じく年中の頃で、先生に被せてお友達に注意することが度々あると先生から聞かされて声をかけました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言い方いいですね!
    話してみます☺

    • 5月3日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

息子さんは悪い事をしているわけじゃないし、そこは先生がどんな関わりを持つかが大事だと思います。
先生から言われて、
では先生はどう声かけてますか?私はどんな声を掛ければいいですか??と聞いてみてはいかがですか😊❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私が言葉の理解が悪いので、どうしても短く正確に伝えようとして指摘っぽくなっちゃうみたいです🥹
    先生に聞いたのですが、先生もA君の対応がまた読めないそうで何て言えばいいかなあと悩まれていました🥹

    • 5月3日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    先生がまだわからないのにはじめてのママリ🔰さん親子がわかるわけないです💦
    先生側から、こんな感じで声かけていきますね!とか提案してもらった方がいいと思うので、様子見ていくしかないと思います😊

    • 5月3日