
4歳の息子がPCR陽性で、他の家族は陰性。偽陽性の可能性や将来の感染に不安。同じ経験の方いますか?
25日(月)に4歳の息子が
倦怠感、嘔吐、微熱、多少の咳で
PCR陽性になりました。
症状は1日だけで翌日にはいつも通り元気でした。
主人、私、息子、2歳の娘の4人で生活していて、隔離は難しいので感染対策はせずに移る覚悟でいてました。
でも他の3人は何の症状もなく、無症状なのかな?と気になったので28日(木)にPCRを受けると3人とも陰性でした。
本当に息子が陽性なの?と疑ってしまいます。
偽陽性とかの可能性もあるのでしょうか?
それともこれから私たちが陽性になるのでしょうか?
同じような方いますか?
本当に本当に絶対うつるような生活をしています。。
- なつみ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ココア
私も自身が陽性になり、子供も翌日から同じ様な咳してた為移ってる体で、がっつり濃厚接触してました、
マスクなし、密着して就寝、同じ皿から食べる等、なんなら咳を浴びせる様な生活でしたが、4日後位に検査した所何故か陰性で結局そのまま療養生活終えました、
旦那とはある程度隔離生活してたので移らなくても納得ですが、本当に自分がコロナだったのか怪しい所だなって感じです😅

3児のママリン
私も隔離してなかったのに
家族で感染したの私だけでした😅
-
なつみ
不思議ですよね。
どうせなら家族全員同じタイミングで感染したほうが楽だったのに…と思っちゃいました😅笑- 4月30日

パパリ
PCR検査の精度自体低いらしくて何日か検査すると陽性が出る場合もあります。
陽性が出た場合はほぼ間違いなく陽性らしいので、息子さんは陽性かもしれないです。
-
なつみ
そうなんですねm(._.)m
PCRって間違い無いと思っていました。。
息子はきっと陽性なんですね!ありがとうございます!- 4月30日
なつみ
ありがとうございます!
やっぱりこうゆうことってあるんですね。うちも同じく密着して就寝や、同じ皿で食べる、くしゃみや咳を浴びるような生活ですが、なぜ陰性なのか不思議で仕方がないです😅
なんかはっきりさせたいです😂