※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬーぴー
子育て・グッズ

小2の息子が学校の視力検査で両目C判定。親はショックで、遺伝も心配。学校検査の正確性に疑問。再検査で1.0以上の結果が出る子は珍しい。眼科受診が憂鬱。

小2の息子、学校の視力検査で両目C判定でした💦
去年は、両目ともAだっただけに、ショックです。
ゲームも普段ほとんどしないし、今、一番後ろの席ですが黒板の字も見えにくいとかもないみたいです。遠くにいる友達とかにも気づくし、そんなに悪いだなんて思っていなくて💦
私も主人も目が悪くコンタクトなので、息子も遺伝でいずれはそうなるのかなとは思っていましたが、まさかこんなに早く…。

近いうち眼科受診する予定で、ある程度覚悟はしているつもりなんですが、学校の視力検査って正確なんですかね?
保健室で検査があって、光とかが反射してやりにくかったーと本人は言っていましたが(←単なる言い訳だと思いますが)
それを聞いて、何ともなかったらいいのにな、学校の検査が誤診だったらいいのにな〜なんて淡い期待を抱いてしまいました😅

要再検査で眼科行ったけど、普通に1.0以上あったよ〜ってお子さんいませんか??なかなかいませんかね…

本人より、私のほうが眼科行くのが憂鬱です…。

コメント

はじめてのママリ

学校の検査って
片方隠してC 右 とかやるやつですよね?

だったら、大体は合ってるのかなとは思いますが、

私自身が小3にはDでした、
ゲームも勉強もやってなかったのに、、

でも
当時はそんなに目が悪いと思ってなくて
メガネするのが嫌だったのですが、メガネを、して、
皆こんなに見えてるんだ!!
と思った記憶があります。