
息子の友達が毎日家に来て欲しいと言い、イライラしている。どう対応すべきか悩んでいる。
小学校一年生になった息子がいます。
登下校が同じお友達が家の近くにいます。
一度その子から、家見てみたいと言われ
息子も新しいお友達できたし家で遊ぶことをokしました。
自分の家にゲーム機がないみたいで息子のゲーム機を取り上げて1人で遊んだり、挙げ句の果てには出したお菓子を一人で抱えて食べ一人でYouTubeをみ出して、、
それなら自分の家でもできるよね?
と思ってしまい
正直家にもぉきて欲しくないなと思いました。
息子も別にその子と遊びたいと思わないらしく
けど家が近いので
毎日毎日学校帰り玄関まできて
今日家行っていい?
と言われます。
インターホンも何度もならされます。
ドアもガチャガチャされ、結構イラッとしてます。
断ると
なんで?なんで?攻撃です。
一回家にあげた自分が悪いのかもしれないんですが、
みなさんならどのように対応しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
息子の友達もよく家に来てゲームしてましたがコロナになってからは家くるのも行くのも禁止にしています!
友達の親も同じ意見です🤲🏻
コロナを理由にはできませんか?

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒2🌱
理由は適当に言って公園遊びのみにします
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
- 4月26日

はじめてのママリ🔰
私ならもう一度家にあげて気になる行動をした時に注意してあげてそれでもなおらなければもう家にはあげないです😅
でも息子さんが遊びたいと思っていないようなので
何かしら理由をつけて断るのが1番いいのかなと思います
それかその子の親宛に手紙を書いてお母さんに渡してもらうとかですかね😰
-
はじめてのママリ🔰
正直登下校も別々がいいなっと思ってしまうくらいです🥺
そうですよね。もぉ限界ってなったら親御さんにいうしかないですよね😭- 4月26日

はじめてのママリ🔰
親と話しします!
もしくはルール決めて遊ばせます
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、😭
- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
気に入らないからと関わり断つのはちがいますから
- 4月26日

ママ
子供に言ってもダメなら
親御さんに言うかもしれないです
人の家で好き勝手されたら
誰だって嫌だと思いますし💦
最初からそういう子だと
分かっていたらはじめてのママリ
さんだって家にはあげなかったと
思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭暴力的な子じゃないし悪い子じゃないのはわかるんですが、
家に来られたときのしんどさが凄くて、、
子供に根気強く行ってみて難しそうなら親御さんに話してみます!!- 4月26日

退会ユーザー
私も同じような事で悩んだりしてます😂
一回遊んでしまうとその後ずっと誘ってきますよね!
インターホンならしてガチャガチャもありました💦その子はかなりやんちゃで私が疲れてしまうので、はっきり断りました。そしたら来なくなりました。
一年生になって、一緒に帰ってくる子に誘われて遊びましたが、なんか大変な思いしたので、子供に断ってもらってます。
親としては、まだ学校にも慣れてないし、学校であってるわけだし、無理に放課後遊ばなくてもいいような…😂
私の方が気疲れしてしまうんですよね。
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね🥲
凄く気が合う友達ならまだしも、本当に家でみるこっちが疲労感MAXになって帰った後、ご飯からお風呂から慌ただしくしないといけないしで
イライラするしで自分にもよくないとおもってしまいました🥲
私も今日からはっきり断ろうと思います!!!!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
今まで今日用事あるから!とか赤ちゃんがいるんですけど赤ちゃん体調わるいから!寝てるから!など言ってきましたが、次の日になると今日は大丈夫でしょ?ってかんじで言われるので今日からコロナを理由にして根気強く断りたいと思います😭