
長男の片目内斜視について悩んでいます。別の眼科でも同じ結果か、弱視の可能性はあるが治療は三歳まで待つと言われました。将来のことも心配です。
息子二人ともぱっちり二重&瞳が大きい
けど長男やや片目内斜視です
対して次男正常過ぎるくらい正常
ので長男に対して余計に違和感が(;´д`)
やや内側なのでパッと見、気づかないけど違和感。
別の眼科に相談しても結果は同じでしょうか。弱視になる可能性はあるけれど治療するまでではないと三歳の検査で言われました。
個性的で済ませられたら良いのですが将来親の怠慢で我が子を病気にさせた的なことになったりいじめに発展したらどうしようと考えてしまいます。
- 2児♂️の母親(4歳8ヶ月, 8歳)

ママリ
本当にわからない😭
可愛いお顔〜🥺❤️
髪型もかわいいです!!💕
言われなきゃ絶対わからないです。
言われても、ん?そうなの?って感じですが…
気になるならセカンドオピニオン受けてみても良いと思います‼️
子供の事となると、できる事は全てやってあげたいですよね😭✊
正直他人からみると見た目的な問題は全く気にならないです😣
弱視ってところは心配ですが…

ha
斜視は弱視は今適切な治療をしないと悪化する一方です💦
視力向上は6〜7歳頃までと言われているので早めにメガネなどで矯正治療した方が良いと思います!
娘も1歳検診では見逃されて、でも不安だったので眼科で診てもらい1歳からメガネでの治療と手術をしました。
眼科で診てもらった方が確実です😣
-
ha
娘の目も素人観点ではもう斜視ではなくなったように見えるのですが、これでもまだ寄っているようです💦- 4月23日

はじめてのママリ🔰
セカンドオピニオン受けてみるのも良いと思います!
これは結果論ですが、
私自身が内斜視で大人になった今でも治療してないですが
視力は全く問題ないです。車の運転もできます。
夫は外斜視で大人になってから治療してますが私よりさらに目がいいです😳
なのであまり重く受け止めず、ひとまず今できることをしてあげたら十分じゃないかなと思いますよ^ ^
お写真見てもかわいいお顔だなぁとしか思わないです😊

はじめてのママリ
娘が3歳ですが、主人さんの写真よりかなり寄ってる時がありました。
3歳児検診で質問したところ、幼児は鼻がまだ高くないから、内側に寄っているように見えちゃうんだそうです。これから大きくなるにつれて、鼻が高くなり目尻の肉が高く上へと引っ張られていくと、大人の目尻みたいにピンクの膜?が出てきて、自然と瞳が真ん中にあるように見えるとのことでした。だから幼児はほぼみんな内斜視らしいです。目が大きい子はそれがハッキリ見えてしまうから余計に気になるとか...
コメント