
コメント

ママリ
一人目も二人目妊娠中のいまも通っていますが、口コミに書かれてるような対応に不快に思うようなことは今までないです!看護師さんも明るいおばちゃんがたくさんいますよ✨
ママリ
一人目も二人目妊娠中のいまも通っていますが、口コミに書かれてるような対応に不快に思うようなことは今までないです!看護師さんも明るいおばちゃんがたくさんいますよ✨
「出産」に関する質問
8月に出産予定です。 義理の母が1週間ほど遠方から手伝いに来てくれるのですが、何か用意しといたほうがいいものはあるでしょうか🙌💦 引っ越してきたばかりで、来客用スリッパもないので、スリッパから用意しなくちゃいけ…
一時保育の利用についてです。 2人目の出産で入院中の5日間ほど、利用したくて 2箇所まで絞りました。 (土曜日あり、預けられる時間帯重視で) 2箇所とも一時保育利用前にまずは面談に来てくださいとの事で、行く日程を組…
1人目の出産が高位破水からで、促進剤を3日使ってやっと産まれました。全ての日が痛過ぎて分からないのですが、母子手帳には分娩時間15時間と書かれていました。 初産では普通くらいなのかな?と思いますが、その前から促…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まま
お返事遅くなりすみません💦
口コミが見れば見るほど悪すぎてほんとに悩んでたので情報とても助かります。ありがとうございます✨✨😭
あともう一つ聞きたいです。
毎回の検診費は補助券使っても手出しある感じですか?
ママリ
私も二人目出産にあたり調べてみると悪いことばかりで不安でしたが、どの病院も合う合わないがあると思いますし、どの病院にも悪い評価はあると思います😵
最初の血液検査などたくさん検査がある時はプラス一万くらいでしたが、それ以外はほとんど手出しないです😊
まま
情報ありがとうございます。
家から結構遠いんですが近くに個人の産婦人科がないので通おうと思いました^_^
教えて頂きありがとうございます♡✨