※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

在宅介護福祉士です。先輩が免停になり、業務が増えることにショックを受けています。送迎や買い出しなどの業務ができなくなり、困っています。

介護福祉士してます

在宅の仕事してるんですけど、先輩が免停になりました
ぶっちゃけ4月の上司の移動よりショックです
送迎業務できない、買い出し業務できない、大きな車乗れる先輩だったので外出の時もたとえその先輩がいても大きな車使えない
これから他のスタッフの業務が確実に増えます
あー、マジで勘弁してほしい

コメント

はじめてのママリ🔰

災難ですね…

免停のスタッフなんているだけで使えないですよね。

在宅なんて特にそう感じますよ。

  • ままり

    ままり

    最近訪問利用者も増えたのにそれすら行けません
    私自身仕事ができるタイプではないので、大きな声で文句は言えませんが、ほんっとに最悪です

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その先輩はなんだったらできるんでしょうか…?

    私の住んでる地域だと、自転車だととても効率が悪くて車必須の地域なんですが、そこで免停なんてなったらお給料減らしてもいいんじゃないかレベルで仕事になりません。

    都内で働いてた時は多少車乗れなくても、自転車や徒歩で行けるお客様のお家が多かったのでそこまで気にしなかったですが…

    最悪ですよね…
    免停期間は90日間とかですか?
    他部署があるならそちらから応援欲しいですよね。

    • 4月22日
  • ままり

    ままり

    入浴介助と夜勤とかですかね?
    今までも運転できないスタッフいましたが、その方々はそれを分かって採用されてたので、今回とは別な気がします
    これからの季節外出も増えるし、ため息しかでません

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々乗れない方と訳が違いますよね。
    気持ちすごく分かります!

    入浴介助、夜勤か…
    まぁ、助かるっちゃ助かるけど運転手要員もとっても大切ですよね。

    私も過去にそういう事あって、自分はキャラバンが運転出来なかったんですが、お客様に申し訳なくて運転練習しました。

    職員側の都合で外出できないとか申し訳なくて。

    それからは入社する時に運転できるって言われた方に対して大きな車の運転もしてもらうことを伝えてそれでも就職意志のある方のみ採用してました😅

    免停…
    早く終わるといいですよね💦

    • 4月22日