※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなちゃん
ココロ・悩み

息子の吃音について悩んでいます。保育園の先生に相談しましたが、最近園長先生から専門機関を受診するよう勧められました。息子の吃音が気になり、弱視も見つかりショックを受けています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

3歳8ヶ月の息子の吃音についてです。3歳2ヶ月くらいから吃音が始まりました。3月まで小規模保育園に通っていて先生にも相談したりしましたがこれくらいの月齢では割とある事で自然に治る事もあるので今は見守りましょうと言われ気にはなっていましたが先生達の言葉を信じ見守っていました。3月に3歳半検診でも相談しましたが特に何も言われなかったので見守るという事なのかなと思っていました。4月から新しい保育園に入ったのですが今日園長先生が直々に吃音がひどいので専門機関に行ってみた方がいいと言われました。息子は最初の言葉を連続してしまう感じです。日によってムラがありそんなに気にならない時もあれば今日は力んでいて辛そうだなと思う事があります。見る人によって感じかたが違うとは思うのですが…。3月の検診で弱視も見つかりショックで頭が真っ白です。同じような方やこういうふうにしたよとかあれば教えて欲しいです。お願いします。

コメント

ココア

取りあえず早めに専門の病院に行って相談するのが一番良いと思います、
弱視治療も小さいうちから始めれば、良くなる可能性も高いです。

  • きなちゃん

    きなちゃん

    コメントありがとうございます😊

    専門機関に連絡したら3ヶ月待ちだそうです💦

    保育園には個人の言語聴覚士の方を探すしかないと言われ…💦

    • 4月21日
フラワー

2歳5か月の息子は、先週から急に吃音がでるようになりました🥺

連続して言葉が出てしまったり、
しかめっ面をしながら話すのが難しそうなこともあったりというような感じで、見ていて辛い状況です。

今日、区役所に行って相談してみたのですが、リハビリセンター病院などで言語療法士さんと相談できるか伺うと、やはり2〜3歳ではよくあることとして、受け付けてもくれないみたいですね😭

年単位で症状が改善しなければやっと専門機関での受診が受けられるようです🥺

それまで放置・見守りかいって思いますよね🥺🌀

すみません、答えになってなくて…🙏

言語療法士さんの数が少なく、現状日本ではあまりよく診てもらえないといのが現状だそうです🥺(吃音に関する著書によると)

  • きなちゃん

    きなちゃん

    コメントありがとうございます😊

    息子さんもなんですね。

    今の通っているところで吃音症状があった子がいてやはり放置されて結局小学校に上がってしまったと言ってたので何か出来る事がないかと思ってと言われました。

    発達支援センターには行ける事になりましたが電話でヒアリングがありましたが発症してから3年は見守り期間でトレーニングなどはしないそうです。吃音が出た時にどう接したら良いかなど教えてくれるそうです。恐らくですが今の年齢だと本人が分かっていない為難しいのかなと。吃音度合いを確認して急ぎか急ぎでないかも見ているようでした。3ヶ月後に行けるようです。いろいろ調べると発達検査など判断してかららしいので時間もかかるし、判断できる人が少ないんでしょうね。

    息子は3歳2ヶ月で発症して今の所なくなる事はないですが吃音には波があり無くなったりまた出てきたりする事もあるそうです。

    うちの息子は話す事が大好きでいろいろ伝えたいんだと思います。言葉は割と知っていると思うのですが会話となると始めの言葉を連続してしまいます。言葉が渋滞している感じです。とにかく本人が気づかないように根気強く聞いてあげてちょっとだけフォローしてあげるようにしています。フォローし過ぎも良くないとの事なので難しいですが…。


    息子さんも良い方向に向かうと良いですね🙏🥺
    お互い優しく見守りましょう✨✨

    • 4月23日
  • フラワー

    フラワー

    下にお返事さしてしまいました…

    • 4月24日
フラワー

発症して3年は見守りなんですね🥺(親や身の回りの対応のみで過ごすのですね)

息子様、お話が大好きとのこと🥺💓

実はうちもなんです…
かなりのおしゃべりで、言葉の発達に不安は感じたことはなく読み聞かせの効果出てるかな?と思って誇らしく思っていたくらいなんです🥺

個人的には、比較的お話が得意なお子さんに多いような印象(こちらのママリでのご相談を見ていると)をうけます🙏

フォローしすぎも良くない、
わなります…程度が難しいですよね💦

きなちゃん様の"言葉が渋滞しているような感じ"というお話を伺い、なるべく息子の今や将来を心配をしすぎないようにと感じました。

頭でどんどん浮かんでいる言葉が口から出てこないだけ、
言葉が育っているからなんだと、前向きに捉えて息子と向き合いたいなと思いました🥺💓


互いきっと良い方向に必ず進みます☺️お互い見守りましょう〜✨✨ありがとうございます

  • きなちゃん

    きなちゃん



    うちの息子は保育園のお友達ママからも言葉がすごく早いし、上手ですねと2歳過ぎくらいからいつも言われいたので初めはびっくりしました🥺


    言葉が早い子に多いみたいですね。うちでは力んでどうしても出にくい時は〇〇なんだねとフォローしますが基本的に待ちます。
    前園では吃音症状がない時も知っている為かあまり深刻な感じでは言われず今の園との温度差が気になる所ではあります。


    前園の先生は〇〇ちゃんならきっと大丈夫ですよと声をかけてくれてそれだけでも肩の荷が降りますよね😊

    ありがとうございました✨

    きっときっと良い方向に向かうはずですね🧡

    • 4月25日