
コメント

はじめてのママリ🔰
なぜ嫌いでそこまでされてたのに付き合うのでしょうか?
ショコラさんの人生に絶対必要のない人物ですよね。
付き合いがあるから嫌でも思い出しちゃう、忘れたくても会うことによって忘れられないっていう負の連鎖だと思います。
距離置いて心療内科通うとマシになると思いますが、今のままだと絶対何も変わらないです

はじめてのママリ🔰
とてもしんどいですね。
私も虐待のフラッシュバックで不眠になり、どうしようもなくなって、カウンセリングを2年近く受けて、フラッシュバックすることはなくなりました。
カウンセリングを受ける中で、距離を取ることは一番大切と言われて、親兄弟親戚に行き先を告げず引っ越して連絡先も全てブロックしました。親と繋がりがある昔からの友達にも住所は伝えていないです。
-
うれえか4
引っ越すのもお金かかりますよね😭
何とか引っ越すの目標に頑張ってます。
なぜされた側がここまで……
今の職場可愛がって貰えて
子供の熱なども休みやすくて暖かい職場なのに……
なぜ私が辞めないといけないのと
悔しくて悔しくて……- 2時間前
うれえか4
私には妹がいて
これまた妹はなんでも真似をしてきます。
違う市にいたのに離婚して引っ越して私の家の近くに来て、
離れている私の子供の
保育園まで一緒にしてきました。
母園なのもありますが……
2番目の子が同級生です。
妹とその孫は可愛いのかイベント事にも全部実母顔出してきます。
お迎えもしょっちゅう。
同級生、同じクラスなので関わりたくなくても一緒の空間になってしまいます。
はじめてのママリ🔰
お引越しとかは考えていますか?
一番いいのは、妹さんにも親にも親族に内緒で引っ越して、1から生活するほうが肩の荷が降りると思いますが、持ち家だったりするとそうはいかないところですが💦
お迎えの時間ずらして合わないようにするとかも無理そうですかね?
うれえか4
お迎えの時は会いませんが
いいおばぁちゃん面してる感じはあります。
実母が姪っ子お迎え行った時私の子供は何も知らないので声をかけちゃうから…
子供の無垢な気持ちも辞めさせる訳にもいかないので😭
今年長なのであと少しの辛抱、
小学校は同じ学校になると思ってたら最近違う事を知った妹は何とか
ウチの校区になるようにしてるから
旦那の面接受かったら黙って引っ越すつもりです!