
人付き合いが苦手で、旦那が友達夫婦とのバーベキューに行くことになり、憂鬱な気持ち。旦那に相談したら「甘え」と言われてしまい、苦痛を感じている。
私は人と関わるのが苦手で、関わるのが面倒だなぁと思ってしまうので、普段あまり関わらないのですが、、。
旦那が友達夫婦と3組でバーベキュー誘われたから家族で行くよと言い出しました。。
私はその奥さんとも知りあいではないし、
今から嫌だなぁ、、憂鬱だなぁと思ってしまいます。
それを旦那に話すと、そんなのは甘えだ!
子供のためにも人付き合いこれから増やしたほうがいい!
変われ!と言われました。。
正直、、、本当に苦痛だし、
これって甘えなんですかね。。。
嫌で嫌で仕方ありません。。
- うーたん(5歳11ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
苦痛にまで感じてしまうなら甘えでは無いと思いますし変わるのも難しいと思います。(私も苦痛なので曲りしません)
ただ、無難な人付き合いが出来るようになると今後楽だろうなーとは思います。

きき
いやいや、子供産んだからって変われるわけじゃないと思いますよ🤣
甘えとかじゃなく個々の性格です!!!

ねこまま
多少の人付き合いは必要かと思いますが、そこまで旦那様に言われるのはしんどいですね😓人それぞれ性格はありますし、
私も知らない人とのBBQはハードル高くて嫌ですね😢

はじめてのママリ🔰
いやぁ旦那の友達夫婦でしょ?そんなの奥さんたちみんな嫌だと思います🤣なんで男たちって妻を巻き込むんですかね😅
ママ友づきあいとか逃げられないときもあるかもしれませんが、旦那の友達夫婦とか、嫌だから来ないって子も全然いますよ😂
このご時世ですし旦那さん一人でいってもらうので全然ありです。
うちの旦那もそういう場に家族巻き込みますが、私の友達関係には一切顔出さないですよ😰

空色のーと
多少は付き合いも大事かな?とは思いますが、苦痛なほどなら強制される事じゃないかなとは思います💦
でも、男って自分の友達夫婦たちと飲んだりするの好きですよね😂
なので、私も自分のママ友ファミリーたちとBBQとかお泊まりとか連れていきます 笑

ままり
私は行きません笑。今のご時世、3組でバーベキューはこわいです😱

( ´ー`)
旦那さんのお友達だったら
無理していく必要ないと思いますよ🍀
こどもは 園なり 学校なりで
ともだち付き合いあるから
大丈夫だと思います(*´∇`)
コメント