※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新入園児の弟。今日も今日とてギャン泣き全力抵抗で幼稚園いきました📛みなさんとこはどうですか??

新入園児の弟。今日も今日とてギャン泣き全力抵抗で幼稚園いきました📛
みなさんとこはどうですか??

コメント

deleted user

うちは一歳から職場の託児所に預けていて、集団生活に慣れていたのか幼稚園に行っても全く泣いてないです😊

  • ままり

    ままり

    すごい!やっぱり小さい頃から預けていたら全く泣かず楽しめる子多いですね(*^^*)

    • 4月15日
deleted user

同じく新入園児の妹、家にいるドキンちゃんのぬいぐるみと離れたくなくて泣いて登園。幼稚園に4体いるよって教えてもらって泣き止んでました(笑)

  • ままり

    ままり

    ドキンちゃんの人形大好きなんですね!かわいい♥

    • 4月15日
ママリン

2番目が年少で入ったのですが、
ママっ子+人見知りがあり
日を重ねるに連れて、幼稚園に行きたくないって気持ちが大きくなって、昨日の夜も次の日幼稚園と分かると、行きたくないって大泣きして、今朝も大泣き繰り返して送り出しやっと1週間終わりって感じです😫

  • ままり

    ままり

    大泣き三昧一緒です!
    また土日あけても月曜日から大泣きですよねきっと( Ĭ ^ Ĭ )
    一緒がんばりましょ!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

うちもですよー!お兄ちゃんがいても、嫌なもんは嫌で、号泣で登園しました😅
それまで、「ようちえんたのちみ〜」とか言ってたのに、いざとなるとギャンギャン泣いてますよ笑

幼稚園って職員少なくて、対応が大変そうで、申し訳ないです😅

シア

うちも基本毎日朝幼稚園着くとギャン泣きで逃げるので先生がすぐ連れ去ってくれます!他の子は親子で検温に並びますが検温もやらず教室に連れてかれてます😂

並んで待ってる間にさらに泣くのが分かってるので先生がすぐに連れ去ってくれてありがたいです!!

いつまで続くのか‥。。

ちぃ

うちのはきょうおやすみー?っては聞いてきますが、バスが来ると駆け寄っていきます…。ちょっと寂しい…。
新一年生の長男の方が泣いてました…😅

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

4年保育の幼稚園で今年から年少進級しましたが、年少々の初日からまったく泣かず、振り返りもせずバイバイと去っていきます、、
長男もだったんですが、それはそれで寂しいです😂

次女はたまに預ける一時保育でないてるので、多分幼稚園でも泣くと思います🤣