
賃貸に住んでいる女性が、上の階の男性がインターホンのカメラで自分を見ているのではないかと不安に思っています。隣のドアのインターホンのライトが時々光っていることに気づき、何が起こっているのか疑問に感じています。
賃貸に住んでるんですが、上の階の人(男性一人暮らし)がインターホンのモニターで見てるっぽいです…。
ドアと車が隣同士です。
隣のドアのインターホンのカメラのライトが光っていることがちょこちょこあります💦
先程も、帰宅して上の子を車から降ろすときに光ってるのに気がついて、下の子降ろしに行ったときは消えてました…。
なんなんだろう…。
- さんてら(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
誰がいるんだろうと様子を伺っているとは思うのですが…
正直気持ち悪いですね💦💦💦

らすかる
妄想彼女(←失礼)が帰ってきたのかな?って確認しているんじゃないですかね😗
-
さんてら
も…、妄想彼女🤣www
それならいいんですが…(←いやよくない)笑
コメントありがとうございます☺️✨- 4月12日

退会ユーザー
ライトが光ること知らないんですかね🤔
今度カメラに会釈してみてはどうでしょう?
お子さんに話しかけるのを装って聞こえるように「ライト光るときはカメラついてるんだよー」とか…
↑上の方の妄想彼女最高です🤣
-
さんてら
そうなんですよね…、旦那も光るの知らないんじゃない?って言ってました😔
知っててやってたとしたら、なかなかのツワモノですよね…😅
今度タイミングあったらやってみます!!
それでも続いたら意図的に見てると言うことですよね…、イヤダなぁ…🥲
コメントありがとうございます🥺✨- 4月12日
さんてら
そうなんです…、気持ち悪くて…💦
そしてどうやって駐車場の気配を察しているのか😂
駐車場側(北側)の部屋は真っ暗で、リビングやモニターは南側で、そちらにいるとなかなか駐車場の気配はわからないはずなんですが😇
子どもがいるので自意識過剰気味ですが警戒しちゃいます🥲
コメントありがとうございますm(__)m