
コメント

ささまる
夜ご飯の作り置きが苦手なので、
2日分ずつ作ってます🙆♀️
あとは経済的に余裕がある場合は便利家電を買うのが1番です🥺❤️
ささまる
夜ご飯の作り置きが苦手なので、
2日分ずつ作ってます🙆♀️
あとは経済的に余裕がある場合は便利家電を買うのが1番です🥺❤️
「時短」に関する質問
産後復帰の働き方について皆さんならどちらにしますか? ①時短正社員6時間勤務、月16万+年2回ボーナス 朝と夕方はバタバタ、土日祝年末年始休みづらい職場 ②パート扶養内社保なしで週4勤務、月収85,000ほど 休みが増え…
看護師病棟4時間パート勤務(扶養内) 時給1300円 主な仕事 入浴介助 おむつ交換 食介 認知症対応 急な休みはまず病児保育に頼んでとのこと。 ママナースは多いけど病児保育は必須とのことです。 みんな2.3ご登録して働…
4月から時短で復帰した公務員です。 総支給額は18万くらいなのに控除で引かれるものが40000ほどでびっくりしました‼️こんなもんでしたっけ? 厚生年金が2万くらいと共済短期掛金が2万くらい…
お仕事人気の質問ランキング
Y
やっぱり家電ですよね‼︎
ありがとうございます😉💕