
コメント

ゆらゆらくらげ
20代で1人目なら母乳育児で勝手に戻ります。
2人目は26で産みましたが1人目より忙しいのに完母なのに落ちません!!ずっと子育て家事で専業だったから、それだけ筋肉が落ち代謝も落ちたということでしょう…
気をつけることは食事ですね。
母乳だとかなりお腹がすくので手軽な糖質を摂りがちになるので、常備菜を常に冷蔵庫にストックすると良いと思います。

LaLa
すずさんと週数が同じ妊婦です(^^)
私もすでに+14キロです(--;)
先生にはもう増やさないで、赤ちゃんが増える分だけでおさえましょう!と言われました(^o^;)
ダイエットは良くないからもう増やさないと言う事を心掛けた方が良いみたいです‼
運動もまだ35週なのでまだ無理しないようにとの事で、37週に入ったら沢山運動しましょうとの事でした!
沢山動けば体重もそんなに増えないよ~と言われましたよ!
まだ若いママさんで初産なら、すぐ体重も戻ると思います♪
私は10代で上の子二人を産みましたが、何もしないで(完母でした)産後二ヶ月目には、+16キロ増えた体重も戻ってました!
ですが、もう歳もとったので今回はどんなかんじになるか不安です(^-^; 笑
-
すず
そうなんですね!!
産んだ後は比較的
落ちやすいんですね!
あと残り一ヶ月をどう過ごすか
悩みものです、、、🙌💦
食べるの減らすと言っても
お腹は空くしどうしようって
感じで、、、😭💦
みんな体重で悩むのは
同じなんですね!(笑)- 11月11日

みっくー
こんばんは、私はプラス19キロまでいきました‼️笑
もとが痩せすぎなせいか、先生にはこれ以上、太らない様にとかはいわれませんでしたよ。笑
でも、産んでから、2人分だからと甘えて色々食べてた自分に後悔(´༎ຶ༎ຶ)
たるんだ肉に太い太もも、以前のパンツが履けない(´༎ຶ༎ຶ)
母乳だから痩せるかな?なんて甘えてましたが、それも、ストレスもあり食欲が止まらない。
今は以前の体重のプラス9キロです。
今は、必死にスクワットしてます!笑
もう、太ったのはしょうがない!
産んだ後にダイエットしましょう!そしてお互い頑張りましょう!
たまに御褒美で甘いの食べれば❤️
-
すず
あたし元が太いので
本当は10kgまで!って
言われてたのに既に15kg😭
あと1ヵ月気合い入れて
太らないように頑張ります!!- 11月14日
-
みっくー
産んだ後は、赤ちゃんから離れられず、おっぱいマシーンになって、精神的に痩せるので、
今しか出来ない思い出を沢山作って下さい!
後は体力作りを!
元気な赤ちゃん産んで下さい❤️- 11月14日
すず
先生にこれ以上体重増やさない様に
と言われてダイエットしたいんですけど
赤ちゃんに負担のかからない
ダイエットって何があるのかなて🙌💦
初めてのことばかりで不安です( ; - ; )
ゆらゆらくらげ
1人目の時はじかんがあったので毎日4時間歩いてました。
赤ちゃんは成長してても体重まったく増えなくなりましたよー
あとはストレッチです。
足が攣りやすくなってたので。
すず
あたしはまだ働いてるので
家帰って1時間ほど歩いて
その後家事してってなると
なかなか時間なくて( ; - ; )
やっぱり歩くのが一番ですょね!
頑張って歩きます😋