※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

周りのママ友からグレーゾーンの子かもしれないと言われ、自身の幼少期もやばかったかも?と思っています。しかし、学生時代は頑張り、今は家事育児もしています。子供がしっかり育つことを伝えたいです。

自分は、いわゆるグレーゾーンの子だったと思います。(グレーゾーンという言い方が良くなかったらすみません)

我が子も3歳になり、周りのママ友から
「うちの子グレーゾーンみたいで療育に通うかもしれない」や「あの子はグレーでお母さん大変みたいだよ」と言う話を多く聞くようになりました。


そんな話を聞いていると
私の幼少期も相当やばかったのでは…?と思うように😂

例えば2歳児で通っていた保育園、お遊戯会は常になにもしないしずっと先生に抱っこされっぱなし。
お友達と遊ぶのが嫌で昼寝から起きずに寝たふりをしていたり😮‍💨
いわゆる集団行動ができてなかったタイプです。
通園しほぼ毎日泣いてたらしいです。

幼稚園の見学会では親と離れて子どもたちと先生だけで過ごす時間があったのですが、お母さんと離れたくないと大泣き。
周りの子は大人しく遊んでたのに😂
(入園してからは友達もでき、楽しい日々を過ごしてました)

小学校に入ってからからも、お母さんお母さんと大泣きして
先生を困らせたこともありました😂
小1で何度も仮病を使い、休み時間に毎日保健室に行くことも!


自分は普通だと思って今まで生きてきましたが、
親になり周りの子供たちを見ると
ふと自分は普通じゃなかったのだと気づきました😂

でも、学生時代は勉強すれば良い点数が取れていたし、
就職してそれなりに仕事で成績を出して
結婚して子供を産んで、完璧ではないけど頑張って家事育児をしています。


何が言いたいかと言うと
今子供のことで悩みを抱えているママさんたち、
今は不安なところが目立つかもしれませんが
そのうちきっとそんな悩み忘れちゃうくらい
子供はしっかりと育ちます🤗
少しでも悩んでいるママさんに届きますように。

長々と失礼しました😂
読んでくれてる人がいるといいな😂

コメント

はじめてのママリン🔰

読みましたー❗️
分かります!
私も子供の頃グレーゾーンの子だったみたいです。

お母さんと離れたら大泣きとかはなかったですが、集団生活・集団行動が苦手で皆が歌を歌っている時に絵本読んだり1人園庭に行ったりしてたみたいです😅

高校生の頃から自分変わってるなぁとは思ってましたが、成績も普通だったし仕事も普通にしてたので特に何も思わなかったです。

息子が完全な黒と分かった時に自分も同じだ!と気づきました。
今思えば当てはまるところが沢山。

なので私自身息子の事であんまり悩んでません。
まったく私自身と同じように生活をおくれるとは思ってませんがちゃんとそれなりに成長してくれると信じてます!

はじめてのママリ🔰

うちの子グレーゾーンです。
なんか将来不安だったんですがちょっと希望がもてました!

はじめてのママリ🔰

私もです!大人になってから重度ADHDと診断されました!
今は特性を活かして1人で働いてます🥰
何だか発達障害って通院するような病んでる人たちにしか焦点が当たらないから、悪いイメージやよく分からない内容の療育させたりするんですよね(全部じゃないけど)
もっと特性を隠すんじゃなくて伸ばせば成功者になれるかもしれないのになあと残念に思うことも多々あります🥲

ママ

息子の将来を考えて悲観的になっていましたが、ふと巡り合ったこの文章読んでなんだか力が貰えました。

はじめてのママリ🔰

私は何か診断されているわけじゃないですが、
何かにつけて細かい部分まで気になるし、心配性だし完璧主義だし、子供の頃からずっとそうだったと思います。
そういう意味でこだわりが強い人間だと思います。。

小中学生の頃、周りと自分は何か違うと、うまく友達と付き合えてなかったなと今となっては思います。

今子供の成長に不安を感じでますが、ママさんの投稿を見て自分もそうだったなと共感しました。