
自分の悩みすぎて決断出来ない、色々考えてしまう性格?が嫌になります😭…
自分の悩みすぎて決断出来ない、色々考えてしまう性格?が嫌になります😭
友達と会う場所をLINEでやり取りしていたのですが
A.B.C.Dと候補があり、友達からやっぱりAは疲れてしまうので無し。と言われ、私も今回会った帰りに途中下車して行かなければならない用事があるので電車乗り換え無しのC.Dが良いと伝えたのですが候補に無かった乗り換え有りのEはどうかと友達から言われ…
私も良いなと思ったのですが、今回は乗り換え無しのところが良いと言ったのに結局色々考えたらEが良かったかなと思ってしまい理由を伝えて返事待ちです。
お互い色々悩むタイプで友達もどちらでも良いですよ。
更には私の用事が行きやすいようにもう少し近い所でオススメな場所無いですか?と聞いてくれて、行ったことはないけど駅ビルがある所を伝えたらそこでも良い。と言ってくれたのにそこはそこで行きにくい気がしてEのが良いかなと迷いまくりです💦
なんだか友達に悪い事をした気がして返事を待つ間ドキドキしています。
本来ならまだ行った事のない1番近い駅ビルみたいな所が良いのかもしれませんが混雑とか色々考えてしまって
こういう複雑な性格をどうにかしたいです😣
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
コメント