※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ララ
ココロ・悩み

妊娠初期はつわりもそれほど辛くなく、中期から後期にかけては切迫早産…

妊娠初期はつわりもそれほど辛くなく、
中期から後期にかけては切迫早産と言われたり
心配なことも多々出てきましたが、
それほど大きな問題なく妊娠期間を過ごしてきました!
旦那や人に当たることもほとんどないのですが、
この間自分じゃ対処できないくらいの感情?初めてで戸惑ったのですが、
出産、育児、難病の母のこと、愛犬のこと、仕事のことの悩みや不安が一気にのしかかり泣き叫びました。
妊娠中うつっぽくなりやすいと聞いたので、自分もなりかけていたのでしょうか…?
普段前向きに前向きと、あまり考えすぎないようにしたり、サバサバしていると周りからも言われたりしていたのですが、まさか消えたい、自分が嫌い?自分を傷つけたい?と思うことがあるとわ。。。
外に出て座って落ち着こうとしていたら旦那が(ちょうど休みで)心配して迎えきてくれて、尋常じゃない泣きにビックリしたようですが、見てたらかわいそうでって一緒に泣いてくれました。手(爪)で力いっぱい自分の手を引っ掻こうとしたみたいで旦那が握ってくれました。旦那がいなかったら大変なことになってたんじゃないかと思うと怖いです。今は不安定な気持ちが落ち着いているのですが、若干あの時のことがトラウマになっています。
母親になるって大変なことで、
出産するとさらに強くなれるって本当なんだろうなと。きっと皆さんも辛い経験を乗り越えて母親になっているのですよね。私も予定日まで一週間きりめした。早く会いたいと思う毎日です!!
うまく文書にできないのですが、、、
妊娠中は不安定になりやすいですし、
1人で抱え込まずに誰かに寄り添ってもらえると
だいぶ救われると思います!!

コメント