※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

春休み、働いてる友達との温度差にイライラ。専業主婦で3人の子供にキャパオーバーでストレス。日曜は子供と距離を置きたいが、皆で公園集まるのも憂鬱。

春休み、イライラします。働いてる友達ばかりで、会っても温度差感じます🥲働いてる方が大変ですし、私はした事ないので何も言えないのですが、専業主婦は一日中時間あるし楽そうだなぁと思われてるのもモヤモヤします。
今も3人乳幼児でキャパオーバーで、キーキー朝から怒ってしまってます。親は頼れないし、一日中は子供達もストレス溜まるので公園に連れていくので、その後夕ご飯なんてすごく適当です。
私は日曜はいかに子供達と距離を置くことを望んでるのですが、みんなは子供達連れて公園行こうよと。まあ私だけの事情なのでそれはそうなんですが、、🥲
何だか皆で集まるのも少し憂鬱です。

コメント

deleted user

働いてる人は休みは家族時間に当てたいから全然時間の使い方が違くなりますよね笑
あれだけ育休中遊ぼ〜って感じだったのに、全然時間取れなくなったし、私が専業だからって都合いいときばかり暇つぶしにされてんのかな?って思ったことあります😂笑
結局生きてる時間が同じ者同士じゃないと色々ダメになるんだなと実感しました💧

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですよね💦働いてる方は土日は子供達と過ごすので、集まりとなると子連れで公園とかになります。育休明けたら忙しそうで連絡もこちらからするのもなと会わなくなりますよね💦
    昔からの友達なので私だけ話合わずに少し寂しくなってしまいました😂

    • 3月24日
あき7

ワーママですが、専業主婦楽そうなんて思ってないですよ!働いてる方が大変。ってのもなんなら幻想です!お仕事内容によると思いますが、私の仕事は、24時間3人育児より、確実に楽です!
それに子供離れる時間がひと時もないなんて、大変すぎです!
春休み早く終われー!ですね!お疲れ様です!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    仕事のストレスと育児のストレス両方あったら私は毎日子供達にイライラしてしまいそうなので働く自信がまだなく😢
    そして優しいお言葉ありがとうございました😭頑張れますー!!

    • 3月24日
 はじめてのママリ

私も働いてますが、専業主婦が楽そうだなと思ったことありません。
逆に3人も育てて専業主婦なの本当に尊敬します。
毎日お疲れ様です。
専業主婦同士のお友達を見つけるか、旦那さんにみててもらって少し1人時間もらうとかできませんかね?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    子供達がギャアギャア言ってる中でふと自分の存在価値は何だろうな〜と思ってしまってたので、、お言葉が嬉しいです😭そういえば最近1人時間なかったです🥲今週末にでも少し1人にさせてもらおうかなと思います。

    • 3月24日
えみ

同じくキーキー怒りすぎて、今蒙古タンメンやけ食いしてました。笑
カップ麺のつもりが、なぜか蒙古タンメンの豆腐スープっていう謎の物を間違えて買ってしまったんですけど。笑

子供二人でもしんどいんで、3人いたらそりゃ誰だってキーキーしますよ!!!!
わたし子育て向いてると思う♪全然イライラしない♪みたいな投稿みると、嘘付けーーーって思ってます。笑

そんな私も春から仕事復帰なんですけど…やっぱり同じライフスタイルの人と関係をもつしかないかなぁと思います😢