※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親が嫌われると子供がいじめられる可能性がある心配です。ママ友との会話に悩んでいます。

親が嫌われると子供がいじめられたりしますか?
ママ友増やしたくなく、感じ良くは心がけますが当たり障りない会話しかしないです。
もしそうなったらみなさんならどうしますか?
心配性なので不安です。

コメント

ゆうこ

ママ友いないし他のママと話しませんが今のところ虐められたりはないです🙆‍♀️
感じよく挨拶だけしてればまず嫌われる事はないと思います☺️

もうふ

私はそんな事しないです…💦
すごく攻撃的な母親だったり、ものすごく不衛生だったり、物取り癖があったりしたら一緒に遊んでもらうのが心配になりますが😅

もし自分のせいでいじめられるようなことがあれば、大人の問題かと思うので解決出来るよう動きたいです。
自分の非を認めた上で「子どもは悪くないのでやめてください。」と伝えますかね🤔

あーか

いじめられたりはさすがにないと思いますよ💦
小さいうちはママが中心となって遊ぶ約束とかするので、そういうお誘いとかは無いかもしれないですが…

みゆ

私の周りは親がそんな感じだとしても、子供同士は関係なく遊んでますよ🥰
当たり障りなく過ごしていれば角も立たないんじゃないかなと思います😌

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございました!
まとめてのお返事ですみません。
挨拶をきちんとして礼儀正しくいようと思います。