
コメント

退会ユーザー
着替えてからおやつ、16時ごろから昼寝です。
うちは早寝をそこまで重要視してないので、5:30過ぎたら起こしてテレビなど自由遊び、7時ごろ主人が帰ってくるので一緒にお風呂入ってもらい、7:30過ぎからごはん、10時ごろ就寝です。
健診でこのまま申告するとアレコレ言われそうなので若干偽りました…笑
就寝は遅いですが、朝は6:30過ぎには起こしてますし、昼間眠くなってしんどいとかも無いので、もう少しこのペースで行こうかなと思ってます。
退会ユーザー
着替えてからおやつ、16時ごろから昼寝です。
うちは早寝をそこまで重要視してないので、5:30過ぎたら起こしてテレビなど自由遊び、7時ごろ主人が帰ってくるので一緒にお風呂入ってもらい、7:30過ぎからごはん、10時ごろ就寝です。
健診でこのまま申告するとアレコレ言われそうなので若干偽りました…笑
就寝は遅いですが、朝は6:30過ぎには起こしてますし、昼間眠くなってしんどいとかも無いので、もう少しこのペースで行こうかなと思ってます。
「入園」に関する質問
年少さん特定の子と遊ぶのって問題ないですか? 園バス同じところから乗る子とすごく仲良くなって家でも〇〇ちゃん好きと言っていて幼稚園でもよく遊んでるみたいです。 もう1人は男の子ですが近所で入園前から何度か遊…
いいなぁいいなぁ。 6月生まれ。 育休は来年度末まで。 つまり、10ヶ月間は無給期間。 もともと今年度末で復帰予定だったけど、やっぱり0歳から入園させるのは抵抗あると言う夫。 私の育休を伸ばすことにした。 そうなる…
今育休中で、下の子は酷い喘息持ちで重症化しないための予防薬を飲んでます… そして毎月風邪をひいてる時は上の子の保育園の送迎の時は私の祖父に着いてきてもらい車の中で待機して貰ってます… 祖父は車もっておらず、保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめ
ありがとうございます!!
昼寝なしだと夜驚が酷く、昼寝させたいと思ってたのでリアルなスケジュール助かります😭
現時点で寝る時間21:30-23時の間で...普通に申告したらなるべく、、、と予想したこと言われました😂✊
バス時間が8:00なのでうちも6:30ごろ起こすことになりそうです!